日本でクリスマスといえば、カップルでデートをしてロマンティックに過ごし、小さい子供がいれば家でクリスマスパーティーをして子供は寝静まったら枕元にプレゼントを置いて…ツリーはもちろんプラスチックの高さが1m以下のものが定番ですよね。しかし、アメリカのクリスマスはクリスマスツリーもクリスマスパーティーも日本と全然違うんです!

クリスマスツリーの常識

1.クリスマスツリーは自分でカットする

tree huntingと呼ばれ、もみの木を山まで狩りに行きます。好みの枝や大きさを選んで、軽トラックや車に載せて家まで運びます。山まで行かなくても郊外のスーパーなどの駐車場などにも売られていますが、基本的に共通していることは生の木だということ。

家に入れる前に適度に枝を切り落とし、ちょうどよい大きさに調整します。生きている木なので、水やりも必要ですし、乾燥すれば葉っぱも落ちてくるのでお手入れが必要です。しかし、部屋に飾るともみの木の香りが部屋中に広がるので「クリスマスだなぁ!」という気分が盛り上がります。

2.ツリーの上にエンジェルが乗っている

日本のツリーといえば、てっぺんにはいつもキラキラ輝く星が飾られますよね。しかし、アメリカのツリーにはエンジェルが飾られている場合があります。もちろんその時は星はありません。

他にもコインのチョコレートがオーナメントになっていたり、candy cane(赤と白の杖)を飾ったりする家もあります。大きい木なので日本の小さなツリーには飾れなさそうなものまで色々引っ掛けることができて楽しいです。

3.クリスマスツリーはスカートを履いている

christmas tree skirtと呼ばれ、ツリーが入っている鉢をカバーし、クリスマスツリー全体をゴージャスに見せることができます。

4.プレゼントはツリーの下に置く

日本ではサンタクロースは枕元にプレゼントを置いていきますが、アメリカではツリーの下に置きます。サンタクロースから子供だけでなく、家族同士でも買い溜めたプレゼントをツリーの下にどんどん置いていきます。

クリスマスの朝に子供が目覚めたらダッシュして行く先はクリスマスツリーなんです。

クリスマスパーティーの常識

1.クリスマスケーキはない

クリスマスケーキという概念がそもそもありません。デザートは食べますが、クリスマスケーキという位置付けではありません。チーズケーキのときもあれば、ブラウニーだったりパンプキンパイだったりなんでもOKです。

ですから、日本で定番のヒイラギの木のプラスチックの飾りや、砂糖でできたサンタクロース、ブッシュドノエルもありません。

2.フライドチキンも鳥の丸焼きも食べない

日本のクリスマスの定番といえばチキンですよね。特にケンタッキーフライドチキンは子供達が大喜びするクリスマスコースです。
しかし、アメリカのクリスマスパーティーでは豪華な家庭料理が振舞われるのが普通なので、わざわざチェーンのケンタッキーフライドチキンは頼むことはありません。

3.基本的に持ち寄りパーティー

クリスマスの日はどこのレストランも閉まっているので、クリスマスパーティーは家でします。だいたい夕方ころから集まり出してディナーというのが多いです。

ホストの家でメインやお酒を用意するのが定番ですが、お呼ばれした人たちも副菜やサラダ、デザートを持ち寄ります。事前にホストに何を持って行ってほしいかを聞くのがマナーです。

どれだけ持ち寄ってもやっぱり一番大変なのはホストです。hostess giftと呼ばれる小さな贈り物を感謝の気持ちとして贈るととても喜ばれます。hostess giftなので、パーティーに関係ない、その人が喜んでくれるものを贈ります。私はキャンドルやソープセットをもらってとても嬉しかったですし、その人に対して「いつでも来てね!」という気持ちになりました(笑)

4.宅飲みだけどおしゃれして出席するべき

クリスマスパーティーは基本的に親戚同士の集まりです。日本人同士だと「おばあちゃんちだからいいや」「どうせ親戚しか来ないしいいや」という気持ちで動きやすい服装で出席しがちですが、アメリカのクリスマスパーティーにそれで出席すると恥をかきます。

親戚同士の集まりといえどもpartyはpartyです。室内でも靴を基本的に履いているのでヒールがバッチリ決まる素敵なコーディネートで出席する女性も多いです。

日本とアメリカのクリスマスは色々全然違う

それぞれのクリスマスを楽しんでいる日本とアメリカですが、クリスマスに対する常識が全然違います。私が日本語を子供達に教えているときにケンタッキーフライドチキンの話をしたら大ブーイングをくらいましたが、クリスマスケーキについては「アメリカもやればいいのに」という子供らしいコメントをもらいました(笑)みなさんが楽しいクリスマスを過ごせますように!

情報提供元:English Hacker
記事名:「日本人は絶対知らない!アメリカのクリスマスツリーとクリスマスパーティーの常識8つ