静岡県賀茂郡西伊豆町はガラスの原料のひとつである珪石の産地として知られています。
黄金崎クリスタルパークは、ガラスの魅力を体感できるスポットです。
 
 
 
 

クリスタルパークについて


 
黄金崎クリスタルパークは、現代ガラスの作品を展示しているミュージアムです。
アーティストの自由な発想で創作された作品を、常時見ることが出来ます。
また常設以外にいろいろなテーマで企画展も開催されています。
 
 
黄金崎クリスタルパークさんの投稿 2012年7月16日(月)
 
 

体験工房について


 
黄金崎クリスタルパークには、作品を見るだけでなく、実際に来館者自身がオリジナルの作品を作ることができる体験工房があります。
 
 
▼ サンドブラスト体験
 
サンドブラストは、砂をガラスの表面に吹き付け、くもりガラスにする技法です。
体験では樹脂の絵の具で絵を描く方法と、シールを張り付ける方法があります。
どちらもサンドブラスターで砂を吹き付けます。面白そうですね♪
 
 
25023269_1791003624533837_848930767437299712_n

出典 黄金崎クリスタルパーク 公式Instagram

 
25025272_387041591735640_1562237424128491520_n

出典 黄金崎クリスタルパーク 公式Instagram

 
25024541_152134572102380_3625850939342061568_n

出典 黄金崎クリスタルパーク 公式Instagram

 
所要時間 30~90分程
料金 1,080円+ガラス生地代 ※イラストシール利用の場合、+110円
持ち込み時は料金が変わります。詳しくは公式サイトをご覧ください。

 
 
ステンドグラス体験
 
ステンドグラスというと作るのが大変なイメージですが、あらかじめガラスがカットされているので初心者でも手軽に作品を作ることができます。
 

④半田ごてで半田を溶かしてガラスを組み立てます(最後に仕上げのパティーナ液を塗ります)

黄金崎クリスタルパークさんの投稿 2013年2月18日(月)
 
 
所要時間 90分~
料金 作品代1,950円~(体験料込み)

 
 
フュージング体験
 
フュージングは、土台となるガラスの上にいろいろなガラス片を飾り、焼成して作ります。
(電気炉で焼成後、除冷に時間が掛かるので作品は後日発送となります)
 
 

出来上がり見本♪フォトフレーム、ネックレス(チョーカー)、ストラップ、キーホルダー、ハートの小物入れ

黄金崎クリスタルパークさんの投稿 2013年2月1日(金)
 
所要時間 30分〜60分程
料金 作品代1,620円〜3,000円(体験料込み) 送料別

 
 
ジェルキャンドル体験
 
こちらも、子供でも安心して挑戦できる体験です。
容器にカラーサンドと貝殻や小物を入れ、最後にジェル状の蝋を入れます。
キャンドルの中で一つの世界を作ることが出来るので、個性溢れる作品が出来上がりそうですね。
 
 

工房スタッフがたこの入ったジェルキャンドルを作っていました♪受験生にプレゼントするそうです。たこ=オクトパス=置くとパス!なるほど!(^^)!

黄金崎クリスタルパークさんの投稿 2014年1月5日(日)
 
 
所要時間 60分〜90分程(冷却時間30分含む)
料金 1,300円〜2,000円(カラーサンドとガラス容器代含む)+ガラス小物代

 
 
上手にできるか心配という方もいるかと思いますが、スタッフがレクチャーしてくれるので安心してください。
 
 
 
 
<!--nextpage-->

ショッピングゾーンについて


 
ミュージアムや体験工房でガラスの魅力を知ると、お土産を買いたくなるはず♪
館内には西伊豆のガラス作家の作品を中心、ガラス食器やオーナメントなどのさまざまな商品を販売しているコーナーがあります。
ぜひ日常の中にガラス製品を取り入れてください。
 
 
かも風鈴
 
 
ランプ
 
 
黄金崎クリスタルパークにはレストラン『Lirica』も併設されています。
手ぶらで行って一日ゆっくり過ごすのもよさそうですね。
 
 
がっつり食べられるハンバーグカレー

レストラン・リリカの「ハンバーグカレー」♪クリパオリジナルのカレーは、スタッフが心を込めて煮込んでいる自慢のメニューです。ガッツリお腹一杯になれます!(^^)!(写真は女子スタッフ用のご飯少な目です)

黄金崎クリスタルパークさんの投稿 2017年1月7日(土)
 
 
海藻たっぷりの海とろろそば
26066468_671220889932260_2093532012584370176_n

出典 黄金崎クリスタルパーク 公式Instagram

 
 
ホットサンド
25021824_137770673555749_4619377153803288576_n

出典 黄金崎クリスタルパーク 公式Instagram

 
 

鏡の不思議体験について


 
ミュージアムでは、万華鏡を中心に鏡の世界を楽しむこともできます。
世界で活躍する万華鏡アーティストの作品を体験しましょう♪
 
 
黄金崎クリスタルパークさんの投稿 2017年4月29日(土)
 
 
黄金崎クリスタルパークさんの投稿 2017年4月29日(土)
 
 
黄金崎クリスタルパークさんの投稿 2017年4月29日(土)
 
 
美しいですね。
ぜひ自分の目で見てみてください♪
 
 
<場所>
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2204-3
<営業時間>
9:00〜17:00
(ミュージアムの入館は16:30まで)
<定休日>
H29.12月19日(火)~12月21日(木)
H30.5月24日(木)~5月25日(金)
以降、未定
<ガラスミュージアム入館料>
高校生以上 800円、小中学生 400円、幼児 無料
シニア(65歳以上)700円 ※年齢確認あり

 
<アクセス>
電車とバス使用でJR三島駅より約1時間50分
伊豆急下田駅より東海バスで約1時間20分
※詳しくは公式サイトをご覧ください
 
 

黄金崎クリスタルパーク公式サイト

 
 
※許可を得て掲載しています。
 
 

情報提供元:@Heaaart
記事名:「見て、触って、作って♪ガラスの魅力を存分に堪能できる黄金崎クリスタルパークに行こう!