
猫はトルコ語で「瓦礫」を意味するEnkazと名付けられ、Instagramアカウントまで開設されております。BBCのトルコ大地震タイムラインでもその話が報じられ、別カットもアップされておりましたので合わせてご覧ください。 神宮前の駐日トルコ大使館のTwitterアカウントでは、トルコの災害緊急事態対策庁(AFAD)宛の義捐金振込先が案内され、Yahoo!募金ほかではポイントによる義捐金受付なども行われております。トルコの被災者の皆さまおよび猫と猫を救った皆さまへの支援が届きますことを願い、一日も早い復興を祈る次第であります。 [“Sang Bulus” yang setia kepada penyelamatnya/YouTube]The post トルコ地震で瓦礫の下から生還した猫、隊員の肩から離れずお家で添い寝 first appeared on 猫ジャーナル.At home
— AliCakas (@Jcaks1) February 17, 2023pic.twitter.com/XpzmEht5bL
【関連記事】
猫とはたらく:VOL.03「保護猫活動の担い手を増やし、保護猫団体を方向性をそろえる旗振り役を自らの仕事に」
尾道で20年以上愛された、三毛猫絵本化クラファン始動
2023年は“三毛猫遺伝子”解明へ近づけるかも、九大がクラファンで研究への支援を募集中
情報提供元:猫ジャーナル
記事名:「トルコ地震で瓦礫の下から生還した猫、隊員の肩から離れずお家で添い寝」