そこらへんの石で描いた美しき猫、目を細めればますますリアルに
石ぃ!石すぎる! そこらへんの草は天丼として春日部名物となりましたが、そこらへんの石が猫へとメタモルフォーゼしてアートになる過程をご覧ください。
大地をキャンパスにして、その場にある石を並べて並べてまとめてまとめて揃えて揃えてさまざまなアートを生み出しておりますのが、イギリスのLand Artist、Justin Batemanさん。 敬愛なる女王陛下からワシントン大統領、大家の名画などなど、あらゆるものを石で描く技量は、夜道で見たらこんなん泣くわレベルの精密さであります。そのJustinさんが石で猫を描くタイムラプス動画がアップされておりました。 何もない大地から生まれたのは、紛うことなき美しき猫。鼻先から目元へと流れる毛並みのグラデーション、瞳の表面に輝く光、結んだ口元、どこを見ても精巧な猫でありまして、まさに神の手から生まれた神の子であります。公式Instagramには、こちらの猫作品の動画・写真のほか、数々の石アートがアップされておりますので、神業を目にして心を洗いたい方はぜひ合わせてご覧くださいませ。 [Cat Portrait Created From Pebbles || ViralHog/YouTube]The post そこらへんの石で描いた美しき猫、目を細めればますますリアルに first appeared on 猫ジャーナル.

【関連記事】
エレベーター着いたけれどもここじゃない、自分の階を把握する猫
マッサージガンの効果に折伏す猫、胸にも当てろと奪い取る
配達の兄さんようこそこの家へ、猫は自ら全力歓迎

情報提供元:猫ジャーナル
記事名:「そこらへんの石で描いた美しき猫、目を細めればますますリアルに