Instagramで投稿するとき、いつもと同じようにしているはずなのに、なぜか投稿できないことがあります。
本記事では、Instagramに投稿できないときの原因と対処法について解説します。
- ■目次
- Instagramに画像・動画を投稿できないときの対処法
- 投稿を削除・編集できない
- 投稿のハッシュタグ・コメント・キャプションにまつわるトラブルへの対処法
- 投稿予約ができないときの対処法
- 新機能が追加されてるはずなのに表示されないときは……
- まとめ
1.Instagramに画像・動画を投稿できないときの対処法
画像・動画を投稿する方法
①Instagramのアプリを起動し、ホームフィード下部の「+」ボタンをタップ
②撮影画面の「ギャラリー」「写真」「動画」の中から、投稿方法を選ぶ
③「写真」の場合は丸ボタンをタップして撮影、「動画」の場合は丸ボタンの長押しで録画
④編集後「次へ」をタップし、「シェア」で投稿完了
投稿できない場合の原因と対処法
なぜかInstagramに投稿できないときには、以下のことを確認してみましょう。
Instagramアプリのバージョンは最新か?
アプリが最新のバージョンになっていないと、投稿時にエラーが発生してしまうことがあります。アプリは最新のものを使う前提となっているので、特に手動更新している人は、まずバージョンをチェックしてください。アップデートはApp StoreもしくはGoogle Playストアから簡単にできます。
通信環境の原因かも。Wi-Fiや電波環境をチェック
電波状況が悪いとアップロードに時間がかかりすぎてエラーになるなど、投稿に失敗することがあります。特にWi-Fiでつないでいる場合は、電波状況がほんの少し悪化しただけで通信速度が著しく低下することも。電波状況が疑わしいときには、場所を移動して再投稿をしてみてください。
またWi-Fi以外でつないでいる場合は、通信制限がかかっている場合があります。スマートフォンの「設定」から「Wi-Fi」の項目を確認してつないでみるか、通信量をチェックできるアプリを使って確認してみましょう。
「データ使用量の軽減」が適用されている?
通信速度が速く、大容量のデータも簡単に送受信できるスマートフォン。しかし一定の通信量に達すると速度が落ちる契約もあるため、Instagramには「データ使用量を軽減」できる機能が備わっています。もし軽減モードがオンになっていたら、オフに切り替えましょう。確認・設定方法は次のようになります。
①Instagramアプリを起動し、プロフィールページを表示
②プロフィールページ右上にある「︙」ボタンをタップ
③設定画面で「モバイルデータの使用」を選択
④「デフォルト」「データ使用量を軽減」の2項目の内、青文字でチェックマークがある方が現在の設定モード。項目名をタップして変更。
データのサイズが大きすぎる
Instagramでは、再生時間の長い動画や写真と動画を組み合わせた複数投稿など、大容量のデータをアップロードしようとするとエラーになる可能性あります。エラーにしないためには、動画を短くする、一括投稿の動画数を減らす、1つずつ投稿するなど、工夫が必要です。
ハッシュタグを付けすぎていないか
ハッシュタグは、30個を超えるとエラーになります。ハッシュタグをたくさん付けて投稿しようとしたり、投稿の際にキャプションの内容が消えて真っ白になったりするときは、タグの数をチェックしください。
動画の場合:60秒以内になっているか?
先に説明したとおり、長すぎて重い動画はアップロードできないことがあります。なるべく短く編集するようにしましょう。60秒以上の動画は、アップロードできても60秒で切れるので注意してください。
動画の場合:動画に使われている音楽が著作権法違反になっていないか
動画で使っている音楽が著作権で保護されているものだと、アップロードできなかったり、できても公開が停止されたりする場合があります。音声をオフにするか、フリー音源を使うなどの対策をしておくと安心です。
動画の音声をオフにして投稿する方法を紹介しておきます。
①動画撮影後、画面右上の「次へ」をタップ(この時点では音声が入っていても大丈夫)
②編集画面上部の「スピーカー」アイコンをタップし、青に変わったら音声オフの設定完了
③編集後「次へ」をタップし、「シェア」で投稿完了
Instagramの不具合の可能性も
発生率は高くありませんが、一時的な不具合や障害が起きていることがあります。そんなときは、時間を置いてもう一度試してみるか、修正版のアップデート情報などをチェックしてみてください。
すべて試しても投稿できなければ、一度アプリを削除して再ダウンロードしてみる
上記すべての項目を確認しても原因が分からない、どうしても不具合が起きて投稿できないという場合は、アプリを削除してみましょう。そして最新バージョンをインストールしてください。
iPhoneの場合:ホーム画面でInstagramアプリを長押しして、表示された「×」ボタンをタップ。その後App Storeから最新版をダウンロード。
Androidの場合:Google PlayストアでInstagramを検索し、「アンインストール」をタップして削除。その後、改めてアプリをダウンロード。
どちらの場合も再インストールすると、最初にログインIDとパスワードを求められます。忘れないように注意しましょう。
2.投稿を削除・編集できない
投稿を編集・削除する方法
①投稿の右上にある「…」をタップ
②「編集する」「削除」などの編集項目が表示されるので、タップして実行
できない場合の原因と対処法
まずは自分の編集・削除方法が間違っていないか、もう一度試してみましょう。それでもできない場合は、次の可能性が考えられます。
タイムラグ
正常に処理されているのに画面が更新されていないため、編集・削除できていないように見えてしまっていることがあります。この場合はInstagramを再起動するか、画面を再読込みしてみてください。内部で正常な処理がされている場合は、画面更新で新たな内容が反映されるはずです。もし反映されていなければ、別の原因を確認してみましょう。
通信環境が悪い
通信環境が悪くて編集・削除の途中でエラーが出ると、正常に処理できなくなってしまいます。通信状態が悪い場所での編集・削除は行わず、良い状態になってから再度処理を実行してみましょう。
アプリ側の不具合
最新版のアプリでなければ正常に作動しない機能も多くあります。昨日までできていた処理が急にできなくなった場合などは、アプリのバージョンを確認してみましょう。最新版がリリースされていればアップデートを行ってください。
3.投稿のハッシュタグ・コメント・キャプションにまつわるトラブルへの対処法
キャプションで改行して空白行をいれていたはずなのに反映されていない
Instagramでは、文字が入力されていない行が削除されてしまいます。しかしながら、キャプションが詰めて書かれていると、とても読みにくいですよね。読みやすくするための改行方法については以下の記事で解説していますので、ぜひご一読ください。
ハッシュタグが反映されていない
まずはInstagram側でエラーが発生していないか、アプリは最新状態にアップデートできているかを確認してください。そして、タグが30個を超えていないか、スペースや特殊文字などを使っていないか、#マークは半角になっているかなどの確認もしてみましょう。最近ではNGワードのタグも存在するので、ルールだけでなく文言にも気をつけたいところです。投稿後、タグが青色になっていればきちんとタグ付けできています。
コメントできない
投稿者がコメントできるユーザーや内容を制限している場合、コメントはできません。どうしてもコメントができない場合はブロックされている、もしくは投稿者のアカウントがすでに削除・非公開になっている可能性もあります。通信環境やスマートフォンの不具合、アプリが古いバージョンであるなども考えられます。
4.投稿予約ができないときの対処法
Instagramで投稿予約する方法
この投稿予約機能は、Instagramアプリ内に直接組み込まれているものではなく、他社の有料アプリHootSuiteやSprout Socialなどを利用する必要があります。
利用料は、HootSuiteの最安プランで月額2,200円ほど。インストール後にアカウントを作成し、ソーシャルネットワークでInstagramを追加して紐付ければ使用できます。Instagramアカウントを運用している企業ユーザーにとって、予約機能は運用面でのメリットが大きいと言えます。一度気になるアプリを試してみてもいいでしょう。
できない場合の原因と対処法
投稿予約ができない、もしくはうまく作動しない場合は、設定するアプリ側に問題が発生している可能性があります。そのほかにも、有料プランの期限切れや連携ミス、設定ミスなども考えられますので、トラブルの際には確認するようにしてください。
5.新機能が追加されてるはずなのに表示されないときは……
追加されたはずの新機能が表示されない場合は、まずアプリのバージョンを確かめてください。古い場合は、最新版をアップデートすることで使えるようになるはずです。
それでも新機能が使えないという場合は、まだ実装の対象ユーザーになっていない可能性があります。新機能は徐々に適用範囲が拡大されることも多いので、少し待ってみましょう。
6.まとめ
Instagramに関する基本的なトラブルと、対処法をご紹介しました。Instagramへの投稿でトラブルが起きた際には、ぜひ本記事を参考にしてください。
Instagramのストーリーに投稿できないときの対処法は、こちらを御覧ください。
Instagramストーリーズを投稿、追加できないときの対処法は?
ストーリーの投稿方法はこちらをどうぞ。
情報提供元:Gaiax
記事名:「Instagram投稿にまつわるエラー/トラブルと対処法」