
ここ数年、カプセルトイブームが続いています。キッズやアニメファン向けのキャラモノが大人気ですが、他社との差別化のためより狭い層に向けたマニアックなジャンルも攻めてきています。さっそく、大人の男性向けカプセルトイをチェックしていきましょう。その筆頭がバンダイの「プレミアムガシャポン」です。
プレミアムガシャポンは強気の価格
カプセルトイの相場は200~500円ですが、2021年1月に誕生したバンダイの「プレミアムガシャポン」は、最安でも600円、高いものでは2,500円という強気の価格設定です。
その分、細部まで作り込まれていて、仕上がりサイズも大きめ。また、低価格帯の商品ではコスト的に実現できなかったギミックを搭載するなど、価格に見合ったクオリティに仕上がっています。
「西川伸司プロデュース 究極可動ゴジラノホネEX」は、キャラクターデザイナーである西川伸司が監修した、ゴジラの骨格フィギュア。価格は1,000円です。
1つ1つのパーツの精度が高く、1,000円の価格も納得の出来。全身13か所以上に関節があり、好きなポーズに固定できます。パーツ数は全部で49(関節パーツの予備も含める)。ニッパーでていねいに切り離して完成させます。
プレミアムガシャポンにデロリアン
頭部を見ると1mmにも満たない極小の歯が生えていました。繊細な造形ですが、弾力のある素材なので破損しにくい作り。蓄光素材で緑に光る「glow in the dark」もラインアップされています。
「BACK TO THE FUTURE EXCEED MODEL -デロリアン- DX」は、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場するデロリアン。ボディや車内の塗装クオリティが高く、ヘッドライトが光るギミック付き。価格は1,500円ですが、中古ショップでは2,600円で販売されていました
「Gasha Portraits PREMIUM エヴァンゲリオン式波・アスカ・ラングレー」は、シリーズである「GashaPortraits」のプレミアム版。彩色が豪華で、ジオラマ台座が付属します。組み立てると全長は12.5cm。価格は1,500円です。
【関連リンク】
チョコボール銀のエンゼルの確率と見分け方とは
セブンイレブン700円くじ引き抽選確率を上げる方法
NHKのBSメッセージ消去が地上契約のみでバレることない裏ワザ
チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
透視撮影が赤外線フィルターで可能になる理由
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「プレミアムガシャポン「ゴジラ」骨格フィギュア」