
最近は買収にからんで何かと話題の「Twitter」ですが、国内アクティブユーザー数はなんと4千万人超という巨大SNSであることは変わりません。そんなTwitterには、あまり知られていない裏ワザが数多く開発されています。そこで、Twitterで気になる画像を、アプリを使わずに気軽にダウンロードする方法を紹介しましょう。
Twitterの画像をURLを貼り付けて保存
Tiwtterはアカウントを外部ツールと連携したりすることで、さまざまな機能を利用できます。ただし、アカウントを連携する外部ツールやアプリの中には、他人のアカウントを乗っ取ってしまう危険なものも紛れています。
そこで活用したいのが「TwiDropper」。Twitterの動画や画像、GIFをダウンロードできるWebサービスです。ツイートのURLを貼り付けるだけで動画や画像を手軽に保存できます。
また、ユーザーIDから当該ユーザーの投稿をダウンロードすることも可能です。連携アプリとして自分のTwitterアカウントと紐付ければ、DMのデータも保存できます。
指定ユーザーのTwitter画像を保存
Twitterの画像を保存する方法は、サイトの入力欄にツイートのURLを貼り付けて、ダウンロードリンクを作成。タップすればTwitterの画像をダウンロードできます。
指定ユーザーの画像を保存する方法は、サイトの入力欄にユーザーIDを貼り付けて、ユーザーが投稿した写真などのダウンロードリンクを作成します。
「TwiDropper」はアプリをインストールせず、サイトでURLをコピペするだけなので、非常に手軽にTwitterの画像をダウンロード可能なのがうれしいサービスです。
【関連リンク】
Twitterアカウント乗っ取り方法にパスワード特定ツール
裏垢画像は「photos and videos twitter site:archive.today 裏垢」で探す
Twitterアカウント追跡でネットストーカーが使うテク
Twitterの影響力を簡単にチェックする方法
裏垢女子まとめの非公開ツイートでも閲覧できる画像
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法」