2009年にオープン。独創的な家電雑貨メーカーとして知られるサンコーの実店舗が「サンコー 秋葉原総本店」です。約300点の取り扱いアイテムは、自社で開発するものが多く、毎週行われる企画会議で全スタッフがアイデアを出し合って決めているのが特徴であり魅力の源泉。ユーザー目線に立って「こんなグッズがあったらいいな」を実現しているわけです。

サンコーの1人用こたつ「こたんぽ」

そんなサンコーの売れ筋商品は季節物の小型家電で、夏季はペルチェ素子を搭載したネッククーラー、冬季は電熱ベストやウォーマーが人気となっています。

そして、大手家電メーカーでは開発に二の足を踏む「お1人様用家電」も充実しており、1人暮らしだと持て余すような、食洗器やフライヤーもラインアップしています。

2022~2023年の冬季商品では、1人用のこたつが売れ筋商品。「こたんぽ」は丹前のようなシルエットですが、前面にヒーターが張り巡らされているハイテク仕様です。

サンコーの1人用こたつ「こたむき」

着心地ふんわり歩けるこたつ「こたんぽ」は、こたつに入ったまま室内を自由に移動できるのが最大の魅力でしょう。実勢価格は12,800円となります。

一方の「こたむき」は、折りたたみデスクとこたつが合体した商品で、天板の角度が変えられるため、PC作業や読書が捗りそうです。シーズンオフの撤収作業も楽チンです。

天板角度自在こたつ「こたむき」は後片付けのメンドウさも解消した商品。実勢価格は14,800円です。新製品はほぼ毎週投下されるので、店頭や公式サイトのチェックは必須でしょう。

【関連リンク】
チョコボール銀のエンゼルの確率と見分け方とは
セブンイレブン700円くじ引き抽選確率を上げる方法
NHKのBSメッセージ消去が地上契約のみでバレることない裏ワザ
チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
透視撮影が赤外線フィルターで可能になる理由

情報提供元:ラジオライフ
記事名:「サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは