
100円均一ショップでは以前から、他社の人気アイテムのそっくり商品をラインアップ。そして、そのクオリティも徐々に上がっています。サーモスのタンブラーやいなばのネコ用おやつのダイソーそっくり商品が話題になりました。そして、いま注目されているのが、ダイソーで販売されている無印良品風の収納アイテムです。
ダイソーに無印良品の激似アイテム
無印良品の「ポリエステル綿麻混ソフトボックス」の激似アイテムが、ダイソーの「収納BOX(長方形)」。実勢価格は330円で、無印良品よりも660円安い設定です。
この商品は、内側にコーティングを施した布製の収納ボックス。素材感は本家よりも薄くて安っぽい印象ですが、無印良品の「長方形 大」のサイズ(37W×34H×26Dcm)と全く同じに作られています。
無印良品の「そのまま洗える衣類ケース」の激似アイテムが、ダイソーの「トラベル収納ケース」。実勢価格は220円で、無印良品より470円安く買えます。
ダイソーには無印良品風の収納ケース
この商品は、洗濯ネットの素材で作られた、衣類用収納ケース。本家・無印良品の衣類ケースは19W×34Hcmですが、ダイソーは一回り大きい27W×47Hcmです。
ダイソーのトラベル収納ケースは、厚手のニットでも収納できる十分なサイズ感。ただし、ダイソーの方が生地がゴワゴワしている印象です。スマホサイズに折りたためます。
このほか、無印良品のアクリルケースやアクリル小物ラックの激似アイテムが、ダイソーでは購入可能。サイズはほぼ同じながら、圧倒的に安く買えます。
【関連リンク】
チョコボール銀のエンゼルの確率と見分け方とは
セブンイレブン700円くじ引き抽選確率を上げる方法
NHKのBSメッセージ消去が地上契約のみでバレることない裏ワザ
チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
透視撮影が赤外線フィルターで可能になる理由
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「ダイソーの無印良品風の収納アイテムがアツい」