ガソリンをなるべく安く給油する方法として、よく紹介されるのがディスカウントストアチェーン「コストコ」で給油するというテクニックがあります。コストコでは一部店舗にガソリンスタンドを併設し、格安価格でガソリンや軽油を販売しているのです。そんなコストコ激安ガソリンスタンドを使い倒す裏ワザを紹介しましょう。

コストコガソリンスタンド3.5%還元

コストコの魅力は、メガサイズの食品や雑貨が買えるだけではありません。実は店舗に会員専用のガソリンスタンドが併設されている場合があり、その価格は地域最安値に設定されているのです。

これだけでもコストコ会員のメリットは大きいですが、支払いにコストコクレカ「コストコグローバルカード」を使うと、1.5%のポイント還元を受けられます。

さらに、通常会員からランクアップした年会費9,900円の「エグゼクティブ会員」なら、ここに2%を上乗せし計3.5%のポイントを付与されるのです。

コストコのガソリンスタンド併設店

コストコのみの給油に徹底すれば、年会費の大半を回収できるでしょう。しかもガソリン価格は常に最安値です。通勤などでクルマを多用するなら、ガソリンスタンド目当てでのコストコ入会はアリかもしれません。

コストコのガソリンスタンド併設店は全国で19店舗。ガソリン価格は飛び抜けて安いわけではありませんが、どの地域でも最安値に肉薄するよう設定されています。

支払い時に会員証とクレジットカードを提示することで、最大3.5%のポイント還元が受けられる仕組み。常に使っていれば、年会費分はペイできそうです。

【関連リンク】
高速料金が割引になる年会費無料のサービスとは
プリウスの隠しコマンドで整備モードに切り替え
登録しておけば最大50%オフになるETC割引は?
タイヤ製造年月日を側面の数字から判別する方法
高速料金の支払いは後日でも大丈夫だった!?

情報提供元:ラジオライフ
記事名:「コストコ激安ガソリンスタンドを使い倒す裏ワザ