
Windows11のインターフェイスが使いにくくて、仕方なくWindows10に戻したという人も多いでしょう。そんな時はWindows11カスタムツールを使って、なじみのある「10」っぽい仕様にカスタマイズ。ダウングレードせずとも、使い慣れた機能を復活させることが可能です。Windows11のエクスプローラーのリボンを復活させる方法を見ていきます。
Windows11エクスプローラーリボン復活
エクスプローラーのリボンを復活させられるWindows11のカスタムツールが「Explorer Patcher for Windows11」です。設定できる項目は多岐にわたります。
Windows11のカスタムツールの基本的な操作は、変更したい箇所にチェックを入れて、ウィンドウ下部にある「Restart File Explorer」をクリックするだけです。
Windows11のエクスプローラーはシンプルなアイコンになり、従来のリボンが廃止されています。直感的な操作はできるものの、使い慣れたリボンは残したいところでしょう。
Windows11エクスプローラーリボン設定
Windows11のエクスプローラーのリボンを復活させる設定は「File Explorer」→「Control Interface」を「Windows 10 Ribbon」に変更するだけです。
エクスプローラーの検索バーが邪魔という人も少なくないでしょう。というのも、Windows10のVersion1903以前にはなく、往年のユーザーはあってもほとんどの人は使っていなかったはずです。
というわけで、Windows11のエクスプローラーの検索バーはツールで消去しましょう。設定は「File Explorer」→「Disable modern search bar」に変更します。
【関連リンク】
チョコボール銀と金のエンゼルの当たり確率と見分け方
セブンイレブン700円くじ引き抽選確率を上げる方法
NHKのBSメッセージ消去で地上契約のみがバレることない裏ワザ
チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
青春18切符の裏ワザとそれより安いJRのお得な切符
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「Windows11エクスプローラーのリボンが復活する」