自宅やオフィスのWi-Fiは電波による通信のため、間に障害物があると通信速度は下がります。とはいえ、電波は目に見えないため、どの場所がWi-Fiにつながりやすいかは勘に頼るしかありませんでした。そこで活用したいのが、無料アプリの「Wi-Fiミレル」です。Wi-Fiミレルで自宅や職場の電波強度を可視化してみましょう。

Wi-Fiミレルで低速になっている原因

「Wi-Fiの接続が安定しない」という時に活用したいのが、スマホの無料アプリ「Wi-Fiミレル」。その名の通り、インターネット速度とWi-Fi速度の両方を測定でき、低速になっている原因を探れます。

Wi-Fiミレルはそれぞれの場所の電波強度も表示されるので、電波が届きやすい場所を探すのにも便利です。入手先はApp Store、Google Playとなります。

PC周辺機器メーカーのアイ・オー・データ機器が提供しているアプリだけに、信頼性が高いでしょう。Wi-Fiミレルはアイ・オー・データ機器のWi-Fi製品だけでなく、メーカーを問わず利用可能です。

Wi-Fiミレルで自宅ヒートマップ作成

Wi-Fiミレルは、インターネット速度とWi-Fi速度の両方を測定できるアプリ。Wi-Fiは高速なのに、インターネット速度が原因で通信が遅くなっている…などの通信速度が測定できます。

Wi-Fiミレルは、歩き回って電波強度を測定することも可能。Wi-Fiルーターの近くでは電波が強いものの、別の部屋に移動すると電波が弱くなっている…といった電波強度が測定できます。

さらにメニューのヒートマップには、間取り図の読み込みも可能。取り込んだ間取り図を元に電波強度を測定して、自宅やオフィス全体のWi-Fi環境を可視化できます。

【関連リンク】
遠隔操作アプリ「Cerberus(ケルベロス)」とは
遠隔監視アプリ「Android Lost」でスマホを操作
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
スマホが監視されてるか確かめるケルベロスアプリの見つけ方
radikoエリアフリー判定を無料で地域外で聞く裏ワザ

情報提供元:ラジオライフ
記事名:「Wi-Fiミレルで自宅の電波強度を可視化してみる