
招待制でテスト運用中の「Microsoft Designer」が4月28日から、待機リストへ登録して抽選または招待を待つことなく、誰でもすぐに使えるようになりました。AI付きのMicrosoft Designerは、ビギナーのためのお助け機能が満載のデザインツール。今すぐアクセスして、AI付きの超賢いデザインツールを体感してみましょう。
Microsoft Designerがデザインを提案
招待制でテスト運用中の「Microsoft Designer」は、ビギナーのためのお助け機能が満載のデザインソフト。AIが入力情報を分析してデザインを提案してくれます。
Microsoft Designerは、ライバルの「Adobe Express」と導入手順は同じですが、最大の違いはデザインとイラスト作成をAIがサポートしてくれる点です。
例えば「New Year Party」と入力すると、関連イラストが自動的に選ばれるだけでなく、入力内容からAIが作成したイラストを使うこともできます。写真の配置や文字などもAIが自動調整する、超賢い無料のデザインツールなのです。
Microsoft Designerに写真とテキスト
気に入ったデザインを選択して「Customize design」をクリックすれば、文字のサイズや色、テキスト自体を簡単に変更することも可能。しかも、自動作成された背景写真に動画が使われていたりして、Microsoft Designerはまさにプロ級のデザインが手軽に楽しめます。
例えば、Microsoft Designerに使いたい写真を貼ってタイトルを入力すると、雪山登山の写真が大きく配置され、タイトルの大きさやフォントも自動的に調整されました。現在は英語版を先行テスト中です。
そんなAI付きのデザインツール「Microsoft Designer」がこの4月28日から、待機リストへ登録しての抽選や招待を待たずして使用できるようになりました。Microsoft Designerに今すぐアクセスして体験してみましょう。
【関連リンク】
チョコボール銀と金のエンゼルの当たり確率と見分け方
セブンイレブン700円くじ引き景品の抽選確率を上げる方法
NHKのBSメッセージ消去で地上契約のみがバレることない裏ワザ
チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
青春18切符の裏ワザとそれより安いJRのお得な切符
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「招待制のMicrosoftのAIツールが誰でも利用可能に!」