ペットボトルごみをnanacoポイント化できる「ペットボトル回収機」が、続々と全国のセブンイレブンに設置されています。以前からイトーヨーカドーでは回収が行われていましたが、かさばるペットボトルを持参するのは遠いと面倒。しかしコンビニなら、通学や通勤の途中でも気軽に立ち寄れます。

ペットボトル回収機は5本入れて1円分

セブンイレブンの「ペットボトル回収機」で回収できるペットボトルは、110mLほどの小さなものから、最大2Lまで対応していて、累積5本で1nanacoポイントに交換されます。

もらえるポイントはわずかですが、自治体のゴミ収集に出すよりも、少しでも利益が出るセブンイレブンのペットボトル回収機を利用するのが賢い選択でしょう。

セブンイレブンの「ペットボトル回収機」は、ペットボトル5本入れると1円分のnanacoポイントがもらえる仕組みです。ペットボトルはキャップとラベルを外して潰さずに持参します。

ペットボトル回収機はカウント自動

ペットボトル回収機でnanacoポイントで小銭稼ぎする方法は、まず画面をタッチ。nanacoカードを読み取り部分にかざしてから、用意したペットボトルを投入するだけと簡単です。

ペットボトル回収機の本数カウントは自動で、累積で5本になるとnanacoポイントが加算されます。投入本数が5本に達していない場合は、次回に繰り越してカウントしてくれます。

ペットボトル回収機を設置しているセブンイレブンの店舗は、北は宮城県から南は沖縄県まで全国に2,740店舗となっています(2023年4月28日時点)。

【関連リンク】
アロンアルファのコンビニ購入はセブンの使い切り瞬間接着剤
コンビニコーヒーは保温性に優れるセブンカフェ
コンビニのチキンをお肉の割合で選ぶならセブン
借用書をセブンイレブンなどでコンビニ印刷するやり方
コンビニおにぎりは具材ごとおすすめ店舗が違う

情報提供元:ラジオライフ
記事名:「セブンイレブンのペットボトル回収機で小銭稼ぎ