
「Yahoo!乗り換え案内」はYahoo!JAPANが提供している、昔からある定番の乗り換え案内アプリ。乗り換え位置の表示や迂回ルートの検索など、他社アプリでは有料で提供されている機能が完全無料で使えます。Yahoo!乗り換え案内は定期券を登録して、その区間の交通費を0円にする…という、高度な検索も可能です。
Yahoo!乗り換え案内で定期区間を登録
「Yahoo!乗り換え案内」は累計5,000万ダウンロードを突破した完全無料の乗り換え案内アプリ。無料で使えるにもかかわらず機能が超豊富です。
アプリの特徴として、乗り換えに最適な車両が分かります。どの車両に乗ったら次の乗り換えがスムーズかを表示。改札だけでなく階段やエスカレーターの位置も網羅しています。
あらかじめ定期区間を登録しておくと、出発・到着時刻をカウントダウン。あと何分で次の電車が来るのかひと目で分かるので、忙しい朝に大活躍します。
Yahoo!乗り換え案内にはウィジェット
Yahoo!乗換案内はウィジェットに対応。通勤・通学に使う駅の出発時刻を、アプリを開かずとも常時確認可能です。よく使う路線の出発時刻はウィジェットで確認できます。
時刻から推測して、現在の走行場所を表示してくれる機能も搭載。あと何駅で到着するのか…なんてことも、これを確認すれば分かります。運行時間が正確な日本の電車ならではの機能といえるでしょう。
さらには、遅延が発生した路線を避けたルート検索も可能。有料機能として提供しているアプリが多い中、Yahoo!乗り換え案内なら無料で遅延ルートが回避できます。
【関連リンク】
遠隔操作アプリ「Cerberus(ケルベロス)」とは
遠隔監視アプリ「Android Lost」でスマホを操作
radikoエリアフリー判定を無料で地域外で聞く裏ワザ
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
スマホが監視されてるか確かめるケルベロスアプリの見つけ方
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「Yahoo!乗り換え案内はウィジェットで時刻を確認」