JRや私鉄、バス会社、航空会社は積極的にお得なシニア割引の制度を用意していますが、とくにバスで多いのが、全線乗り放題になる定期券のシニア割引です。ふだんの足として利用するバスに、お得に使えるシニア割引サービスがあるかどうかのチェックは欠かせません。バスのシニア割引をまとめて見ていきましょう。
バスのシニア割引で乗合が1回100円
関東鉄道のシニア割引「関鉄ふれ愛パス」の特典は、関鉄グループの一般路線バス優待となります。65歳以上で対象乗車券(1か月6,900円~)が購入可能です。
相鉄グループのシニア割引「ほほえみ会員証」は、相鉄の乗合バスが1回100円になります。65歳以上が対象で、優待乗車券(3,300円/5,500円)を利用します。
新京成電鉄のシニア割引「船橋新京成プラチナバス」は、対象の一般乗合バスが全線無料。70歳以上が対象で、専用のIC定期券(半年18,000円~)を利用します。
バスのシニア割引で全線が乗り放題
西鉄バスのシニア割引「グランドパス65」の特典は、 路線バス全線乗り放題などです。65歳以上が対象で、定期券(1か月6,100円~)購入で利用。お昼専用の「おひるのグランドパス65」(1か月5,000円~)もあります。
東武バスのシニア割引「ラブリーパス」の特典は、路線バス全線乗り放題というもの。65歳以上が対象で、定期券(半年25,000円~)を購入して利用します。
名古屋市交通局のシニア割引「特得60バス定期」は、市バス全線が平日は10~16時に乗り放題。60歳以上が対象で、IC定期券(3か月10,370円)を購入して利用します。
【関連リンク】
チョコボール銀と金のエンゼルの当たり確率と見分け方
セブンイレブン700円くじ引き景品の抽選確率を上げる方法
NHKのBSメッセージ消去で地上契約のみがバレることない裏ワザ
チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
青春18切符の裏ワザとそれより安いJRのお得な切符
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「路線バスが乗り放題?シニア割引の気になる中身」