
あおり運転が社会問題となったこともあり、ドラレコが安価になって手に入りやすくなりました。とはいえ、価格は1万円前後はするものです。そんな時は、無料のドラレコアプリを古いスマホに入れることで十分に代用可能。そこで、古いスマホをドラレコ専用にするためのおすすめ無料アプリを紹介しましょう。
無料ドライブレコーダーアプリの画面
古いスマホをドラレコ専用にするなら、「Auto Guard Dash Cam」がシンプルで使いやすいでしょう。録画/停止ボタンは大きくて押しやすく、GPSを通じて速度も表示します。Google Playで無料で入手可能です。
もしトラブルが起きたら、画面右下「!」マークをプッシュ。あらかじめ登録しておいた警察や友人に電話でいち早く知らせることができ、該当の録画データを証拠としてロックします。
具体的には、画面右下の「!」マークを押すと、録画データを事故映像として保護。110番などにすぐつながるボタンが出現し、迅速な対応をサポートしてくれます。
無料ドライブレコーダーアプリで再生
動画再生機能では、位置情報や速度データを併記したドラレコ映像を1画面で確認可能。ドライブ中に気になったスポットなどにすぐアクセスできるでしょう。
録画データはスマホの端末上に「AutoGuard」フォルダが作成され、そこにMP4データとして格納。録画データ置き場には、ドライブ時の時間と場所などが細かく明記されます。
データの1つを再生すると、上画面は動画、下画面はGoogleマップ上をアイコンが移動する仕組みです。タイムスタンプなどはありませんが、アプリ非経由でも再生できます。
【関連リンク】
遠隔操作アプリ「Cerberus(ケルベロス)」とは
遠隔監視アプリ「Android Lost」でスマホを操作
radikoエリアフリー判定を無料で地域外で聞く裏ワザ
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
スマホが監視されてるか確かめるケルベロスアプリの見つけ方
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「再生画面が見やすい無料ドライブレコーダーアプリ」