最先端のAI技術といえばビジネスやセキュリティへの活用が注目されていますが、それはあくまでタテマエに過ぎません。いつの時代も新しい技術の発展の原動力になるのは、オトナ系の分野から。ダイレクトな欲望こそ力になるというわけです。モザイク処理を除去するAI技術について見ていきましょう。
モザイク処理を除去したように見せる
AIを使ったモザイク除去の定番「JavPlayer」は低解像度の画像を高解像度化するAIを使って、モザイク部分を高解像度化し、あたかもモザイク処理を除去したかのように見せるというツールです。
そもそもモザイクは、特定部分の解像度を下げて色の平均化を行う映像処理。完全に元の情報が失われている以上、“除去”というのは理論上は不可能なのです。
そこで登場したのが超解像AI。簡単にいえば低解像度のボケボケ画像をクッキリハッキリした画像にする画像加工用のAIで、ここ数年で急激な進化を遂げている分野です。
モザイク処理は色の平均で塗りつぶす
モザイクは、特定部位の解像度を下げて色の平均情報を元にピクセル表示するもので、元には戻せない非可逆変換の映像処理。元の映像情報が残っていないため、モザイクの“除去”は基本的には不可能なのです。
別の言い方をすれば、モザイク処理は一定領域の色の平均値でピクセルを塗りつぶすことで、映像を不鮮明にするもの。大きいピクセルは情報量が少なく映像の復元が難しくなります。
モザイク除去ツールで使われる超解像AIは、前後のコマの色の変化などから低解像度の画像を高解像度化。モザイク除去は、正確にはモザイク部分の画像を補完する作業といえるかもしれません。
【関連リンク】
テレビの裏ワザ満載「カラバコ」を知っている?
Fire TV StickでISO再生など機能を強制的に拡張する方法
Android TV BOXがおすすめ…その表と裏の顔とは?
ニコニコ動画をアカウント登録なしで見る方法
KODIをAmazon Fire TVにインストールする方法
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「モザイク処理がけっして除去できない理由とは?」