マル暴刑事は一見すると「どちらが暴力団員?」と見紛うほどコワモテ揃いなのが特徴です。なぜ、マル暴刑事はヤクザとファッションが似てくるのでしょうか。退官まで30年以上、警視庁組織犯罪対策部で捜査4課畑を歩んだ元警部が、マル暴刑事のファッションが暴力団風になる理由を教えてくれました。
マル暴刑事と暴力団は元々趣味が近い
「我々は同じ穴のムジナなんです。かつてはパンチパーマにヒゲ、サングラスなんてザラでヤクザとは元々、趣味が近いんです。私も学生時代は体育会系でシゴかれ、ヤクザとの喧嘩も日常茶飯事でしたから」と、マル暴刑事と暴力団の共通点を話します。
「警察官になってからは、ヤクザが風を切って歩いていようものならキッチリシメてました。しかし、1992年の暴対法(暴力団対策法)以来、ひと目でヤクザと分かる連中が減りましたね」とのことです。
「今では半グレや企業に入り込むビジネスマン風のヤクザなど、一般人と区別が付きません。マル暴刑事もコテコテな見た目の者はだいぶ減りましたが、やはりナメられないように“ビッ”とするようには心がけています」といいます。
マル暴刑事の配慮でヤクザの格好
マル暴刑事の中には、パンチ・坊主・ヒゲなど一般的な警察の服制規程から大きく外れている者もいる一方、公安警察などのようにスマートな服装の者も増えているのが現状。それには、捜査方法の変化もあるといいます。
「昔は組関係のエス(スパイ)と会うために、配慮してヤクザのような格好をしている面もありました。その時代は、組事務所への出入りなんて当たり前。よく言われる『昼メシを食べさせろ』なんていう利益供与に当たることはしませんでしたが、ヤツらが何かしようという動きをそこで察知していました」といいます。
「今は暴力団と警察の間の関係が希薄になってきており、組事務所にも入れなくなりつつあります。公安警察型の情報捜査が求められてきているのです」と、少々寂しそうに語る元警部でした。
【関連リンク】
スピード違反から逃れる方法を白バイ隊員が伝授
覆面パトカーの見分け方は追い抜くクルマの車内
駐車違反で出頭しないデメリットはあるか?
交通違反で青切符をサインしないと拒否したその後は?
歩道は駐車禁止でも警察は植込みで駐禁を取り締まらない?
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「マル暴刑事のファッションが暴力団風になる理由」