新興中華通販サイト「Temu(ティームー)」の最大の特長は価格。「AliExpress(アリエクスプレス)」も十分手頃ですが、Temuはそれ以上に安価です。各ストアは商品の供給価格を独自に設定できる一方、販売価格については決定権がTemuにあるため、一定水準を超える価格設定にはなりにくい仕組みのようです。

TemuはAliExpressのさらに上の安さ

例えばLEDストリングライトの場合、AliExpressだと安くて250円程度なのに対し、Temuでは140円。ただでさえ安い中華通販ですが、Temuはさらにその上を行っているわけです。

商品の発送はストアから供給を受けたTemuが独自の流通網を駆使して行うため、中華通販とは思えないほどの早さで商品が到着します。AliExpressの場合、どんなに早くても商品の到着は1週間ほどかかりますが、Temuは3~5日程度です。

しかも、指定の期間までに届かなかったらお詫びクーポンまで発行されるという、従来の中華通販にはありえないサービスまであります。しかも最低注文金額の設定はあるものの、送料は無料です。

TemuはAliExpressとは大違いの対応

Temuはアフターケアも万全。トラブル時の交渉は購入者がまず直接ストアと行うAliExpressに対して、返金手続きなどはすべてTemuが行うため、処理も迅速です。

不良品などが届いて返金を求める手続きもサイト上から5分程度で終わります。その際も即返金か同じものを再度送るという対応が多く、ほとんどの場合商品は返送不要。こうしたユーザー重視の対応はAmazonに近い印象です。

すなわち、購入者保護プログラムで返金や返品などは、すべてTemuがやってくれるシステム。あくまで「仲裁」というスタンスのAliExpressとは大違いなのでした。

【関連リンク】
ヨドバシはAmazonより通販では断然お得って知ってた?
ヨドバシカメラ通販でコンビニ受け取りする裏ワザ
ユニクロ誕生月クーポンはいつ届く?使える店舗は?
Amazonの価格変動を知って最安値でお買い物
Vプリカの使い道に半永久的にタダ見を繰り返す使い方

情報提供元:ラジオライフ
記事名:「急成長中「Temu」をアリエクと徹底比較してみた