無数にある住宅の中からターゲットを見つける空き巣。設備が整ったアパートやマンションでも油断はできません。たとえオートロックが付いていても簡単に侵入でき、入れなかったとしても隣の住宅や電信柱、雨樋を利用してベランダに侵入することも可能です。空き巣に狙われるマンションのポイントを見ていきましょう。
空き巣がマンションで狙うのは高層階
マンションで空き巣が狙うのは、低層階ばかりではありません。高層階に住んでいる人も要注意です。上へ行けば行くほど防犯意識が薄まる上に「高層階=金持ち」という空き巣側の認識もあるため、ターゲットにされやすくなっています。
いずれにせよ、マンションに住んでいる人は一軒家と同じように「自分の家は自分で守る」という考えの元で、適切な防犯対策が必要になるでしょう。そこで、空き巣がマンションでターゲットを絞る4つの狙い目ポイントを確認しておきます。
空き巣のマンション狙い目ポイント1つめは「2階または最上階」です。2階は一軒家と同じで、足場があれば簡単に入りやすいため狙われます。しかし、最上階はもっと狙い目。ただし、高級マンションなら結構な金持ちが住んでいて防犯対策がしっかりしていることがほとんど。狙いやすいのは中堅クラスといいます。
空き巣のマンション狙い目ポイント2つめは「オートロック付きマンション」です。オートロックは、住人や宅配業者の後に付いていけば簡単に入れてしまいます。
空き巣はマンションのガラスを狙う
空き巣は「マスク+帽子+サングラス」のようないかにもな恰好はせずに、挨拶するくらい堂々とマンションに侵入。防犯カメラがある時は下を向いて、スマホなどをいじっていれば特定できないといいます。
空き巣のマンション狙い目ポイント3つめは「洗濯物」です。夕方を過ぎてもずっと洗濯物を干している部屋は「留守ですよ」といってるのと同じこと。目星を付けていた部屋がこの状態になっていたら、空き巣は間違いなく狙うでしょう。
空き巣のマンション狙い目ポイント4つめは「窓ガラス」です。空き巣というと玄関ドアのピッキングのイメージがありますが、最近は凝ったことをやらない傾向にあります。空き巣が狙うのはクレセント錠1つだけで無防備な窓です。
空き巣はマンションのクレセント錠周辺のガラスを割ったり、バーナーで焼き切って侵入。逆に、防犯ガラスを使っているマンションだったらすぐ諦めるといいます。
【関連リンク】
防犯対策は空き巣が嫌がる4つのポイントを重視
監視カメラ映像をリアルタイムで見れる閲覧サイト「Insecam」検索方法
監視カメラはアプリをスマホに入れるだけでOK
空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策
焼き破りは空き巣が窓ガラスを静かに割る方法
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「空き巣に狙われやすいマンションのポイント4つ」