オービスとは、路上に設置された無人式のスピード取り締まり装置。通過するときはスピードの出しすぎに注意したいところです。ただし、路上にはNシステムなどのさまざまな監視カメラも設置されています。オービスと勘違いしてNシステムを見るたびにブレーキを踏んでいては危険。オービスとNシステムを見分ける方法を見ていきます。
オービスとNシステムを見分ける近道
路上には「Nシステム」「Tシステム」といった多様な監視カメラが設置されています。Nシステムとは通過車両のナンバープレートを撮影している警察の監視カメラ。Tシステムも通過車両のナンバープレートを撮影しています。こちらは交通状態の管理が目的で、管轄は国土交通省です。
一方、スピード取り締まりのために設置されている主要なオービスは4種類あります。「レーダー式オービス」「Hシステム」「ループコイル式オービス」「LHシステム」です。
このオービスとNシステムなど路上の監視カメラを見分けるには、4つのオービスの特徴を把握しておくことが近道。仮にGPSレーダー探知機やオービスアプリを使っていても、新設されたばかりのオービスはGPSが未登録で反応しないケースもありえます。そのときに頼りになるのは、最低限のオービスの知識です。
レーダー式オービスは、クルマに照射したレーダー波の反射から車速を計測。レーダー部のみが路上に設置されていて、違反車両はその先の路肩や中央分離帯に設置された赤外線ストロボとカメラで撮影されます。
オービスとNシステムを見分ける特徴
Hシステムはレーダー式の一種ですが、正方形の白い“はんぺんアンテナ”が特徴。白いアンテナの左右に赤外線ストロボとCCDカメラが配置された状態で、路上に設置されています。
ループコイル式オービスは、アスファルト内に埋設したループコイルで車速を計測。違反車両はその先の路肩や中央分離帯に設置された赤外線ストロボとカメラで記録する仕組みです。
LHシステムもループコイル式の一種ですが、赤外線ストロボとCCDカメラは路上に設置されています。このLHシステムが、よくNシステムなどの路上の監視カメラと間違えられるオービスです。LHシステムの場合、赤色灯付きのボックスが支柱付近に設置されていることが見分けるポイントになります。
なお、オービスが設置されている場合、事前に警告看板があるのが通例。管轄の警察本部によって文言は異なりますが、「自動速度取締機設置路線」などという看板があるかどうかもオービスとNシステムとを見分けるポイントです。
【関連リンク】
スピード違反から逃れる方法を白バイ隊員が伝授
覆面パトカーの見分け方は追い抜くクルマの車内
駐車違反で出頭しないデメリットはあるか?
交通違反で青切符をサインしないと拒否したその後は?
歩道は駐車禁止でも警察は植込みで駐禁を取り締まらない?
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「オービスとNシステムを間違えずに見分ける方法」