
近畿日本鉄道で2月から「近鉄ICOCAポイント還元サービス」がスタートしました。これは登録したICOCAで1か月に近鉄線を11回以上乗車すると、対象路線の利用総額の10%のポイントを付与するサービス。付与されたポイントは登録したICOCAにチャージが可能で、1ポイント=1円として利用できます(10ポイント未満の端数は切捨て)。
近鉄ICOCAポイント還元サービス開始
JR西日本が発行し、西日本で活用されている「ICOCA」。近畿日本鉄道では2月から「近鉄ICOCAポイント還元サービス」がスタートしています。
定期券区間内は除外となりますが、1か月のうちに11回以上乗車すると、利用総額に対して10%のポイントを付与。1Pにつき1円として使え、10P以上からICOCAにチャージ可能です。
ポイント付与は翌月の15日に行われますが、事前に券売機での利用登録が必須。これをしないとポイント還元の対象とならないので、忘れずに登録しておきましょう。
近鉄ICOCAポイント還元サービス限定
なお、チャージしたICOCAのポイントは鉄道以外のショッピングなどでも使えますが、期間限定になるので早めに使い切ることも忘れないようにしてください。
近鉄ICOCAポイント還元サービスの開始は2024年2月から。このキャンペーンで入手したポイントは、3か月限定ポイントになるので即使った方がよいでしょう。
2023年11月で20周年を迎えたICOCA。記念したキャンペーンが、2023年秋から実施。DELICAFE大阪North店では、「カモノハシのイコちゃん」とのコラボカフェを開催しました。
【関連リンク】
分割切符はJRの運賃を安くする賢い買い方だった
新幹線自由席で座れる偶数号車はトイレなしで座席数が多い
JRのお得な切符ならJR西日本一日乗り放題きっぷ
青春18きっぷで新幹線をあえて使うワープ技とは
誕生日特典でお得な切符「バースデイきっぷ」
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「近鉄ICOCAポイント還元サービスがスタートした」