
無印良品の商品をローソンで正式販売がするようになったのは2022年5月から。文房具や生活雑貨が中心だったファミマ時代と異なり、現在のローソンではレトルトカレーやスナック菓子といった食品が棚の半分以上を占めているのが特徴です。そんなローソンで買える無印良品アイテムでぜひ試してほしいベスト3を紹介しましょう。
ローソンで買える無印良品売れ筋No.1
ローソンで買える無印良品で試してほしい第1位「不揃いバナナバウム」の価格は180円。女子高生から淑女にまで、幅広い年代の女性に人気の「不揃いバウム」シリーズ。20種類以上ある味の中で、バナナ味は売れ筋No.1です。
スティック型なので、食べ歩きも可能です。ちなみに、賞味期限は90日間とかなり長め。デスクに常備しておけば、長時間労働やブラック残業の癒やしになるでしょう。
ローソンで買える無印良品で試してほしい第2位「素材を生かしたカレー バターチキン」の価格は390円。無印良品のレトルトカレーの中でも、ダントツトップの売れ行きとおいしさを誇るのが「バターチキン」です。
ローソンで買える無印良品がSNSで話題
ローソンで買える無印良品のバターチキンカレーは、トマトとカシューナッツ由来のコク深い味わいで、白米にもパンにもよく合います。休日のブランチはもちろん、疲れて帰宅した後のズボラ飯にも大活躍するでしょう。
ローソンで買える無印良品で試してほしい第3位「素材を生かしたキャラメルポップコーン」の価格は120円。SNS上では「ディズニーランドと同じ味!」と話題のお菓子です。
ちなみに、ローソン店頭限定で、塩キャラメルポップコーン(162円)もあるとのこと。レア味を求めて夜な夜な店舗を巡っている人が続出しています。
【関連リンク】
アロンアルファのコンビニ購入はセブンの使い切り瞬間接着剤
コンビニコーヒーは温度キープに優れるセブンイレブン
借用書をセブンイレブンなどでコンビニ印刷するやり方
コンビニのチキンをお肉の割合で選ぶならセブン
コンビニおにぎりは具材ごとおすすめ店舗が違う
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「ローソンで買える無印良品で試してほしいベスト3」