「沖縄限定!ETC車載器購入助成キャンペーン2023」は、ETCの普及率の低い沖縄県を対象にした最大1万円の車載器の購入助成キャンペーン。当初は2023年8月1日~2024年3月31日の期間でスタートしましたが、4月1日以降も継続することが発表されました。そして今回、4月19日でキャンペーンを終了することが発表されたのです。
ETC助成キャンペーンが4月19日で終了
NEXCO西日本九州支社は、沖縄県におけるETCの普及促進・利用促進を目的に「沖縄限定!ETC車載器購入助成キャンペーン2023」を2023年8月1日から2024年3月31日までの予定で実施していました。
それが、3月13日にキャンペーン期間を4月1日以降も継続することを発表。「別途お知らせする日まで」キャンペーンを延長することが発表されたのです。
そして今回、NEXCO西日本九州支社が助成対象台数に達する見込みとなったことから、4月19日をキャンペーン終了日とすることを発表。キャンペーン取扱店舗にて、購入・セットアップ・取付けを4月19日までに完了した分が助成対象です。
ETC助成のポイントキャンペーン終了
このETC車載器購入助成キャンペーンは、ETC車載器を新規購入・セットアップした場合、ETC車載器の本体・セットアップ価格・取付費用から最大1万円を割引きするというものです。
合わせて実施されている「ETCマイレージポイントキャンペーン」は、ETC車載器購入助成キャンペーンで助成を受けた人を対象にもれなく5,000ポイント付与するものです。
申込期間は当初、2023年8月1日から2024年4月12日でしたが、こちらも4月13日以降も継続することを発表。このETCマイレージポイントキャンペーンも今回、5月8日までで終了と発表されています。
【関連リンク】
高速料金が割引になる年会費無料のサービスとは
プリウス隠しコマンドのサービスモードで設定変更
登録しておけば最大50%オフになるETC割引は?
タイヤ製造年月日を側面の数字から判別する方法
トヨタ純正ナビの隠しコマンドで出る裏設定とは
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「1万円を割引するETC助成キャンペーン終了を発表」