
大量のメールを効率的に管理できる無料の高機能メールサービスが「Gmail」です。Gmailではメールアドレスのユーザー名の後ろにプラス記号と任意の文字列を追加することで、別メールアドレスとして使用することが可能。用途ごとに使い分ければ、メールを整理しやすくなります。捨てアド作成にも便利です。
Gmailはプラスと文字列でエイリアス
「Gmail」はパソコンのほか、スマホやタブレットでも利用できるフリーメールサービス。メールの自動振り分けや予約送信、さらには他のメールサービスの送受信ができたり機能が満載です。
中でも、エイリアスでメールアドレスを増やせる機能は、捨てアド作成や用途に合わせたメアド活用に便利。無料ながら非常に高機能なうえ、容量も最大15GBとたっぷりです。
Gmailではメールアドレスのユーザー名の後ろにプラス記号と文字列を追加すると、別アドレス(エイリアス)を増やすことが可能。エイリアスを用途ごとに使い分ければ、メールを整理しやすくなります。
Gmailをプラス文字列でエイリアス追加
例えば「〇〇@gmail.com」というメインのアドレスであれば「〇〇+work@gmail.com」「〇〇+home@gmail.com」という具合に用途に合わせてエイリアスを増やせるわけです。プラス記号で加える文字列は数字でも構いません。
エイリアスで複数メールを管理するには、Gmailの設定画面の「アカウントとインポート」での設定が必要です。「他のメール アドレスを追加」から使用するエイリアスを追加します。
また、他のメールサービスのアカウントを登録すれば、Gmail上でそれらメールの送受信も可能になります。会社やキャリアメールを、Gmailアプリで管理できるのは便利です。
【関連リンク】
Amazon裏技の検索コマンド「&sort=salesrank」ほかで絞り込み
捨てアドの作り方でGmailやYahoo!メールのおすすめ裏ワザ
テレビの裏ワザ満載「カラバコ」を知っている?
Twitter乗っ取り方法にパスワード特定ツール
インスタでは乳首や無修正ヌードなどエロタグ禁止
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「Gmailのプラス記号でエイリアスを作成する方法」