健康のためにウォーキングやランニングをしている人にオススメなのが、歩くだけでポイントが貯まる移動系のポイ活アプリ。現在、似たようなアプリが数社からリリースされていて、運動不足を解消しつつお小遣い稼ぎもできると人気を集めています。移動系のポイ活アプリを見ていきましょう。
ギャンブラー向け移動系ポイ活アプリ
「ANA Pocket」は、徒歩だけでなく乗り物での移動もポイント獲得契機になります。例えばログインするだけでもポイント獲得となり、気づけば数千P以上貯まっていることも…。
しかし、「ポイント=マイル」ではありません。ポイントを使ってガチャをしたりして、マイルと交換する必要があります。安定はしないので、ギャンブラー向けかなという印象です。
例えば、1,000歩歩くだけで1,000P獲得など、スタートするともりもり貯まっていきます。そして、ポイントはガチャで使用。今回は108円相当のファミマのお茶が当たりました。
続けるほどお得な移動系ポイ活アプリ
「Green Ponta Action」は、歩いたりSDGsなどを勉強すれば「イイコト」が獲得できるポイ活アプリになります。これをPontaポイントと交換できるのです。
イイコトを貯めていくとステージがアップし、その度に報酬量が増えていくシステムのため、最初のうちはショボく感じるかもしれません。長く続けるほどお得になっていく歩数アプリといえます。
ウォーキングのほか、環境問題をテーマにしたクイズなどに答えると「イイコト」がもらえます。イイコトを集めるとステージがアップ。その度にPontaポイントがもらえる仕組みです。ローソン派の人はぜひ。
【関連リンク】
チョコボール当たり「銀/金のエンゼル」確率と見分け方
セブンイレブン700円くじ引き景品の抽選確率を上げる方法
NHK地上契約のみがバレることないBSメッセージ消去の裏ワザ
チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
青春18切符より安いJRのお得な切符と18切符の裏ワザ
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「ポイントがもりもり貯まる移動系のポイ活アプリ」