
U-NEXTでは「その他」カテゴリーからオトナ系動画(H-NEXT)を視聴できます。そして「H-NEXT」は視聴履歴が残らない仕様のため、家族とアカウントを共有していても安心です。さらに、ファミリーアカウントを利用すれば、H-NEXTを表示させない設定も可能。そんな視聴履歴のないH-NEXTはマイリストで管理しましょう。
H-NEXTは追加料金なしで利用できる
「U-NEXT」の月額料金は2,189円と高めであるものの、他サービスに比べて見放題作品数が多く、31日間の無料トライアルがあるなど魅力も多数あります。
「H-NEXT」というオトナ系動画専用サービスを、“追加料金なし”で利用できるのもU-NEXTの大きな魅力。有名メーカーの作品だけでも5万本以上あって、好みの作品が一発で見つかる優秀な検索機能を備えています。
U-NEXTトップページの「その他」ボタンを押すと、H-NEXTにアクセスできます。H-NEXTは発売から半年程度で見放題となり、追加のペースは早め。オトナ系サイトとしてもかなり優秀です。
H-NEXTの気に入った作品はマイリスト
シチュエーションやタイプを指定して作品を見つけられるのも便利。「FANZA」ではHD版1,980円の作品が、H-NEXTでは見放題の対象になっていました。
H-NEXTはアプリ(テレビアプリ含む)に対応しておらず、視聴はブラウザから行う必要があります。また視聴履歴機能もなく、気に入った作品はマイリストで管理することになります。
一見すると不便なようですが、家族バレを防ぐ、ある意味“安心仕様”といえるでしょう。また、ファミリーアカウントからはU-NEXT「その他」カテゴリーが表示されないため、子どもがうっかりH-NEXTにアクセスしてしまう心配もありません。(文/中谷仁)
【関連リンク】
テレビの裏ワザ満載「カラバコ」を知っている?
モザイク破壊動画の仕組みとは?無料で安全なAVサイトは?
Fire TV StickでISO再生など機能を強制的に拡張する方法
Android TV BOXがおすすめ…その表と裏の顔とは?
Netflix(ネトフリ)でR18指定の18禁作品を探せる隠しコード
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「視聴履歴なし「H-NEXT」でマイリストは管理する」