NHK受信契約については、契約を結びNHK受信料を支払った人だけがNHKのテレビ番組を視聴できる、いわゆる「スクランブル化」を導入すべきという意見が根強くあります。しかし、地上波の地デジ放送については2013年に導入されたコピー制限の新方式「RMP」が存在するため、NHKはスクランブル化することが技術的に困難なのです。
NHKスクランブル化はB-CASで可能
スクランブル放送は、有料放送で契約者のみが放送を視聴できるなど、番組の視聴を制限して放送することを指します。「スクランブル」と呼ぶのは、アナログ放送時代には画面を細かく分割して並び変え、画面をかき乱した状態で送信したことに由来しています。
アナログ時代のスクランブル放送は、専用のデコーダーを用意して契約者のみが正常な画面へ復元できるという仕組みでした。しかし、デジタル時代になるとともにB-CASというスクランブル視聴制限技術を導入。WOWOWのような有料放送では、視聴契約とB-CASカードのIDをひもづけることで、契約者のみスクランブル解除されて視聴できるようになっています。
B-CASの仕組みを利用することで、NHKが放送をスクランブル化すること自体は不可能ではありません。しかし、地デジに関してはB-CASとは別にRMPという仕組みが2013年に導入されたため、NHKは地上波でスクランブル化することが現状は困難な状態になっているのです。
NHKスクランブル化は地デジでは困難
NHKがスクランブル化できない理由となっているRMPは「Rights Management and Protection」の略で、コンテンツの権利保護、つまりコピーに関する制限を行うための仕組みで、視聴制限機能がありません。現在はB-CASではなくRMPのみを搭載するテレビやチューナーも発売されています。
もし地デジでNHKがスクランブル化してしまうと、RMPのみ搭載する機器ではスクランブル解除する方法がありません。すなわち、NHKは地上波の地デジ放送に関してはスクランブル化を行うことができないのです。
一方、4K・8Kを含むBS放送を受信するテレビやレコーダーにはB-CASやそれを発展させたACASが搭載。そのため、現状はNHKがその気になればBS放送では、技術的には受信料を支払っている人だけ視聴できるスクランブル化を導入することは可能です。
【関連リンク】
チョコボール当たり「銀/金のエンゼル」確率と見分け方
セブンイレブン700円くじ引き景品の抽選確率を上げる方法
NHK地上契約のみがバレることないBSメッセージ消去の裏ワザ
チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
青春18切符より安いJRのお得な切符と18切符の裏ワザ
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「NHKが地デジをスクランブル化できない理由とは」