
空き巣や強盗被害を防ぐには、センサー付きライトの設置が効果的です。例えば、Laiqianleの「SOLAR ALARM LAMP」は、パトランプ型のセンサー付きライトで、赤い光とともに約130dBのサイレンを食らわせます。パトカーを連想させるアクションは、やましい考えがある輩には効果てきめんでしょう。
赤いセンサー付きライトにサイレン音
光量自体は強くないものの、警察を連想させる赤い光はインパクトが大。ここにサイレンが加われば、侵入者も思わず逃げ出したくなること間違いないでしょう。
テストでは太陽光に2時間ほど当てたところ、一晩中稼働しました。なお、ソーラーパネル以外にDC5Vでも充電できるので、雨が続いて太陽光で充電できなくてもも大丈夫です。
LEDは6灯で、点灯モードは4種類です。センサー範囲は5~8m/125°で、アラーム音量は129dB。電源はソーラーパネル/DC5Vで、バッテリー容量は400mAhとなります。サイズ/重さは69W×120H×75Dmm/131g。実勢価格は2,299円です。
センサー付きライトの252灯が全発光
YESMOの「JY2109」は、計252灯のLEDを搭載したセンサー付き爆光ライトです。製品説明の3,000ルーメンは言い過ぎな気がしますが、2,000円台でこの明るさが出せるのは中華製ならでは。
動く物体をセンサーが感知すると、252灯のLEDが全発光します。ソーラーパネル型の中では驚異の威力。不審者を丸見えにするだけではなく、ほかの部屋にも光が届く勢いです。
点灯モードは3種類で、センサー範囲は8m/120°です。電源はソーラーパネルで、バッテリー容量は2,200mAh、防水等級はIP65となります。サイズ/重さは195W×100H×91Dmm/250g。実勢価格は2,299円です。
【関連リンク】
防犯カメラ映像をリアルタイムで見れる閲覧サイト「Insecam」検索方法
防犯対策は空き巣が嫌がる4つのポイントを重視
空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策
監視カメラはアプリをスマホに入れるだけでOK
焼き破りは空き巣が窓ガラスを静かに割る方法
情報提供元:ラジオライフ
記事名:「空き巣や強盗を撃退できる超強力センサーライト」