NHK受信料には、別荘のようにふだんは住まないけれどテレビがある建物は半額になる「家族割引」という制度があります。しかし、半額とはいえ別荘に1年間ずっとNHK受信料を払い続けるのはもったいない話。そこで、モバイルプロジェクターを活用すればNHK受信料が半額の家族割引すら0円で済ますことができるのです。

NHK受信料の家族割引で別荘は半額

NHK受信料にある家族割引は、生計を同一にしながら離れて暮らす家族については、毎月の受信料が半額になる制度です。この制度は、おもに単身赴任先で働く人や親元を離れて学校へ通う学生を想定したもので、実家だけでなく離れて暮らす住居でもNHK受信契約を結んだうえでNHKへ割引申請を出すことで受けられます。

NHK受信料の家族割引は、別荘・別宅や2軒続きでマンションを利用するといったケースも適用対象です。この場合、本宅と別荘・別宅などの両方でNHK受信契約を結び半額割引の申請を出します。本宅側の受信料は衛星契約では1か月1950円ですが、別荘・別宅分については1か月975円です。

とはいえ、毎月住み続ける単身赴任や学生の下宿と違い、多くの期間が空き家となる別荘・別宅のために1年中NHK受信料を支払うのはもったいない話。しかし、放送法ではテレビが受信できる設備がある場所ではNHK受信契約を結ぶ必要があると規定されています。

NHK受信料の家族割引が必要なくなる

自宅と同じように、別荘や別宅の場合もテレビを一切見ないと割り切りテレビやアンテナを撤去すれば、NHK受信契約を結ぶ必要がなくなりますが、テレビが見られないのは不便と考える人の方が多数派でしょう。この問題は、モバイルプロジェクターを使うことで解決できるのです。

例えば、アンカーが発売する「Nebula Capsule 3(直販価格6万9990円)」であれば、本体重量は850gと1kgを切り、サイズも高さ160mm/直径78mmとコンパクト。自動車ではなく電車移動でも持ち運びが簡単です。画面解像度は1920×1080ドットとフルHDで楽しめます。

Nebula Capsule 3はテレビチューナーを搭載しない一方、Android OSを内蔵しChromeCastにも対応。Netflixはリモコンのボタンで起動できます。YouTubeなどの対応アプリを利用すれば視聴できる動画は無限大。NHK受信料が半額の家族割引は、もはや必要なくなるのです。

【関連リンク】
チョコボール当たり「銀/金のエンゼル」確率と見分け方
セブンイレブン700円くじ引き景品の抽選確率を上げる方法
NHK地上契約のみがバレることないBSメッセージ消去の裏ワザ
チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
青春18切符より安いJRのお得な切符と18切符の裏ワザ

情報提供元:ラジオライフ
記事名:「NHK受信料を半額どころか0円にしてしまう裏ワザ