「TryArt Stable」は、本来ならハイスペックPCが必須の画像生成AI「Stable Diffusion」を、スマホから使えるようにしたアプリ。入手先はApp Storeで、無料で使えます。このほか、イラストから線画を作ってくれるアプリ「SengaChan」と、普段着のまま撮影してもいい「AI証明写真」を見ていきましょう。

日本語対応でログイン不要で利用可能

「TryArt Stable」は回数制限なく使えるうえ、簡単なプロンプトを入力するだけで、高品質なイラストを作成できます。日本語対応で、ログイン不要で利用できる使い勝手のよさも魅力です。

イラスト生成はプロンプトを入力し、「生成」ボタンをタップするだけでOK。出力された画像は商用利用も可能です。「設定」からアスペクト比の指定やベースにする画像の入力、ネガティブプロンプトの登録もできます。

「SengaChan」は「Anime2Sketch」というモデルを利用し、イラストから線画を作ってくれるアプリ。着色の練習に使える線画が、簡単に手に入ります。

自撮り写真を証明写真用にAI加工する

画像を登録するだけですぐに線画に変換。線が薄い場合は、シャープネスやしきい値を調整できます。元の画像と線画を比較しながら、画像を編集できるのも便利です。

「AI証明写真」は、自撮り写真を証明写真用に加工してくれるアプリ。AIが顔を認識し、服装を差し替えたり、美肌加工を施してくれます。無料アプリですが、写真を保存するのに480円かかります。

履歴書やマイナカードなど各種証明書に対応。用途を選んで自撮りすれば証明写真ができ上がるので、必要に応じて服の差し替えを行います。証明写真機よりも安価で高品質です。(文/中谷仁)

【関連リンク】
遠隔操作アプリ「Cerberus(ケルベロス)」とは
radikoエリアフリー判定を無料で地域外で聞く裏ワザ
遠隔監視アプリ「Android Lost」でスマホを操作
ケルベロスアプリの見つけ方でスマホが監視されてるか確かめる
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法

情報提供元:ラジオライフ
記事名:「イメージどおりの画像が作れる画像生成AIアプリ