この投稿をInstagramで見る
《おいしさパラメーター》
[甘さ]
★★★☆☆
栗を存分に堪能できる
上品で優しい甘さ!
.
[ボリューム]
★★★★☆
たっぷりのクリームと大きなタルト台。
見た目通りのボリュームと満足感です!
でも後味がしつこくなく、
ペロリと食べられちゃいますよ。
.
[食べやすさ]
★★★☆☆
少し背が高いので、食べていくうちに
パタンと倒れてしまうかも。
気持ち大きめのお皿で食べるのがオススメ。
.
[入手難易度]
★☆☆☆☆
代々木八幡駅・代々木公園駅より徒歩1分
の「フラウラ 」にて発売中!
来週よりモンブランに使われる栗が新栗になるとのこと。
気になる方はチェックです!
.
《情報》
¥600 +tax
今日紹介するのは、
代々木八幡駅・代々木公園駅すぐ近くに位置する人気の洋菓子店「フラウラ」の『モンブラン』です。
店名の「フラウラ 」という言葉はギリシャ語で「イチゴ」という意味で、イチゴのように親しみやすく永く愛されるようにという願いが込められているんだそう。
その名前にふさわしく、たくさんのお客さんから愛されているのがこの『モンブラン』。側面のくるくると巻かれたアーモンドメレンゲと、京都・丹波篠山産の和栗を使用した淡い色のモンブランクリームが特徴的です。
モンブランクリームの下にはたっぷりのシャンティと和栗のペーストが入っています。土台のタルトもこんがりといい焼き色!
気になるお味はというと、「ベスト オブ 上品モンブラン」なお味。
こんなにも上品な口当たりのモンブランを食べたことがありません!
モンブランクリームに渋皮の斑点が見えるくらいたっぷりと栗が使われているので、濃厚な栗の味なのかな?と思ったんですが…良い意味で予想を裏切る優しい甘さ!
和栗特有の上品な優しい甘さと香り高さが存分に引き出されたモンブランクリームはまさしく至高!
鼻から抜ける栗の香り高さは驚きの一言です。下のシャンティも、モンブランクリームの味と風味を邪魔しないちょうどよい甘さと風味でなんともよいバランス!
そしてシャンティの山に隠されるように絞られた栗のペーストは、純粋な栗の優しい甘さがあとを引く「純・栗」なお味。
「フラウラ 」の『モンブラン』の目印といっても過言ではないぐるぐる巻きのメレンゲ菓子も、外側はサク、シャンティに触れた内側はフワホロ、な食感の違いが楽しく、食感に良いアクセントを加えてくれます!名脇役!
土台のクレームダマンドタルトはバターとアーモンドの味が丁度よく、食感もしっとりサクサク。
これだけでも主役になれるお味!しかしそんなタルトがモンブランクリーム達の風味を邪魔せず、引き立て役にしっかりまわってくれているんです…。
和栗の味のみを味わうことができる濃厚な栗ペースト、しつこさのない甘さと上品な後味のシャンティ、そして至高のモンブランクリーム、それらを邪魔せずよりよい美味しさへアシストするタルト。アクセントのメレンゲ菓子も含めて、この最高のバランスは一度味わっておくべき美味しさです。
雨続きでなんだか気分があがらない週末。格別な美味しさのモンブランで1週間の疲れを癒し、気分をあげてみては?
情報提供元:カバーガールTV
記事名:「【TODAY’S SWEETS】モンブラン【フラウラ】」