IMG_9187.jpg

『BACKBEAT』制作会見開幕

4月15日、新宿LOFTにて舞台『BACKBEAT』の制作発表会見が開催。戸塚祥太(A.B.C-Z)、加藤和樹、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、JUON、上口耕平、夏子、鈴木壮麻、尾藤イサオ、翻訳・演出の石丸ちさ子が登壇した。

戸塚祥太、バンドのマジックを初体験 「新たな生命が生まれたような」

本作は、ビートルズの創成期であるハンブルク時代を描いた同名の伝記映画(1994年公開)を、イアン・ソフトリー監督が舞台化した作品。この度、日本初演を迎える。若くして亡くなり、「5人目のビートルズ」と呼ばれているスチュアート・サトクリフを戸塚が演じる。本作のキャスト陣による生演奏も披露された。

IMG_9147.jpg

司会から生演奏を行った感想を聞かれると、戸塚は「非常に楽しかったです。すごく興奮しました。バンドのマジックを初体験してしまったなという感じがしています。初めてバイクのエンジンをかけたときのような、自分の中に新たな生命が生まれたときみたいな。すごく楽しかったです」と振り返った。

ジョン・レノン役の加藤は「ステージに出る前も、ずっと一緒にバンドをやってきたかのように気合を入れて、俺たちバンドなんだなって初めて人前に出て思いました。初めてひとつになった瞬間でした」と答えた。

IMG_8994.jpg

ジョージ・ハリスン役の辰巳は「去年の僕はここまでギターを弾くってことすら想像してなかった。始まるまで緊張していたんですけど、始まってしまえばいつもの光景のような、楽しい楽しいという思いが先行してしまった。『BACKBEAT』が終わってもこのメンバーでライブツアーでもやりたいなと思いました」と意気込んだ。

ビートルズの創成期を演じることについて、戸塚は「ビートルズというと絶対的な存在というイメージしかありませんでした。僕が演じるスチュアートの役だったり、ジョンとのフレンドシップから考えると、彼らにもかけがえのない、その時しかない青春があって、本当にその時を一生懸命に生きてたんだなというのがわかって嬉しかったです」と説明した。

IMG_9057-2.jpg

実際に劇中で演奏することについて、辰巳は「一日8時間とか、弾けるときは弾いています。少しでも追いついて、ジョージ・ハリスンになれるとは思ってないですけど、少しでも近づきたいので、今必死にやっている最中です。一番初心者なので」と胸中を明かした。

普段からギターを演奏している戸塚は「スイスイなんとなーくでやっちゃってましけど。手が大きかったので(ベースを弾く上で)良かったなーと。お母さん、お父さんありがとう」と言い、会場を和ませた。

IMG_8940.jpg
IMG_9006.jpg

●ギャラリー

IMG_8942.jpg
IMG_9027.jpg
IMG_9028.jpg
IMG_9058.jpg
IMG_9068.jpg
IMG_9093.jpg
IMG_9160.jpg


発信地・日本



関連記事

Dessartを友達に追加すると、特集記事が届くよ

友だち追加

情報提供元:Dessart
記事名:「戸塚祥太・辰巳雄大がビートルズ創成期熱演でバンド初挑戦