
画像:時事通信フォト
・モノマネ芸人の清水ミチコさんが16日放送の「あちこちオードリー」(テレビ東京)に出演しました。
・ダウンタウンやウッチャンナンチャン、野沢直子さんと出演した「夢で逢えたら」でブレイクをした清水さん。
・ダウンタウンとウッチャンナンチャンが司会番組を持つようになっていくのを見て思ったことがあったみたいです。
清水ミチコ、司会者になっていく芸人を見て「ならないよあたしたちは」
モノマネ芸人の清水ミチコさんが16日放送の「あちこちオードリー」(テレビ東京)に出演しました。
ダウンタウンやウッチャンナンチャン、野沢直子さんと出演した「夢で逢えたら」でブレイクをした清水さん。
ダウンタウンとウッチャンナンチャンがその番組での活躍を皮切りに司会番組を持つようになっていくのを見て、野沢直子さんと熱く話し合ったことがあったようです。
ダウンタウンとウッチャンナンチャンが司会者になっていくのを見てモヤモヤしたという清水さん。
そのことについてある日、野沢直子さんと話し合った際に「あのままでいいのかな?」と思ったそう。
「司会にいくって言うのが大人のレールというか、ちゃらんぽらんな存在でいたいのにみんなを仕切るちゃんんとした社会人になるんじゃん。ならないよあたしたちは」と、当時を熱く語った模様。
ただ熱く語ったのはいいものの、「オファーがあってならないよじゃなくて、オファーもないのにならないよって思ってたからね」と、ダウンタウンやウッチャンナンチャンのようにオファーが来なかったのに、司会者にはならないと強く思っていたそうです。
清水ミチコ、芸能界デビューのきっかけについて
続いて清水さんが芸能界デビューについて語っているシーンが。
デビュー前に地方のラジオ番組に出演していたという清水さん。
その番組が終了して寂しくなったみたいで渋谷のライブハウス「ジャン・ジャン」で素人でも出られるオーディションに出演していたみたいです。
清水さんは「そのオーディションにで出たのを放送作家の永六輔さんが見にきてて、私に仕事をくれるようになって」と発言。
そのオーディションには意気のいい若手芸人を探すべくテレビ関係者が見にきていたようです。
そのライブハウスで認められた清水さんは「冗談画報」の深夜枠に出るようになり、徐々に知名度を伸ばしていった模様。
その番組では松任谷由美さんや桃井かおりさんのモノマネや、エレベーターガールの西武百貨店と東急百貨店の違いといった、コアなモノマネをやっていたみたいです。
モノマネ芸人の女帝として長きに渡り活躍する清水さん。
今後もさらなる飛躍を期待したいですね。
(文:Quick Timez 編集部)
情報提供元:Quick Timez
記事名:「清水ミチコ、ダウンタウンやウンナンらのMCでの活躍を目の当たりにし「あたしたちはならない」と語る」