サムネイル

2025年4月に任期満了を迎える次期名古屋市長選挙に、市内の現役大学生である西田礼孝氏が立候補する意向を固めました。

西田氏は大学・専門学校の学費無償化と議員定年制を公約に掲げ、「今の若者は奨学金で借金をして苦しんでいる。学費無償化で頑張る若者を応援したい」と意気込みを示しています。

しかし、この公約…市職員の給料を200万円減給して大学や専門学校を無償化とするというところが問題視されており、「短絡的な施策としか思えない」「市職員の給料200万削ったらみんな路頭に迷うよ」などの指摘が続出しています。

名古屋市長選に現役大学生・西田礼孝氏が出馬表明!

2025年4月に任期満了を迎える次期名古屋市長選挙に、市内の現役大学生である西田礼孝氏が立候補する意向を固め、12日に名古屋市役所内で記者会見を開きました。

西田氏は大学・専門学校の学費無償化と議員定年制を公約に掲げ、「今の若者は奨学金で借金をして苦しんでいる。学費無償化で頑張る若者を応援したい」と意気込みを示しています。

西田氏は中京大学4年生の26歳。

大学では経営学部で学びながら、1人で政治団体「学生党」を結成。

先月9日に投開票された名古屋市議選に自ら立候補したが、最下位で落選しました。

しかし、市議選を通じて周囲から公約を「ぜひとも実現してほしい」という声を受け、市長選への出馬を決断!

市内在住で大学・専門学校に通う学生の学費を無償化するため、財源として市職員の給料を一人200万円削ることなどを想定しているという…。

自身の運動資金などは「バイトをして集めていく」と話しました。

名古屋市長選は通常なら2年先だが、衆院解散で現職の河村たかし市長が国政復帰を目指して辞職すれば早まる可能性がある。

先月27日には国民民主党代表代行の大塚耕平参議院議員が市長選出馬の意思があることを表明しました。

西田氏はこれを受けて「僕も出なければと思った」と説明。

他方、河村市長は進退について明言を避けていますが、「一般論としてようけの人が出るのはええこと」などとしているようです。

「学費無償化のために市職員の給料を減給」批判の声殺到

現役大学生なだけに、学生に寄り添った”学費無償化”という公約を掲げた西田氏。

たしかに、これから学生になる人にとっては嬉しいことですが、市職員の立場からすると200万円の減給は相当キツイものと思います…。

ネットでも批判的な意見が多数寄せられていました。

《市の職員じゃなくて市議会議員から削れば好評だったのに》

《職員の給与を1人当たり200万円削減?年齢による給与額の格差を考慮すると、仮に若い職員ならば50万円減で済んでも、ベテランなら300万円以上の減額になるだろう。人の生活設計をどう考えたら、こんな公約が出来るのか、これまで何を学んで来たんだろう。そして、恩恵を受けるのは、大学と専門学校の学生のみ。こんな政策が受け入れられる訳が無い》

《公約は良いけどその資金が名古屋市民の税金から賄われる事と他の市議が賛成するかが問題、若者を応援するのはいいけど県民にとって財源も確保出来ない物が議題に上がっても増税されるだけで更に県民の生活を苦しめる事になるのが分からないのだろうか?政治なんて1人良がりで出来るものでもないし税金上げてまで支援したいと思う市民は少数だと思う》

《若い人を何でもかんでも批判するのは嫌いだが、流石に財源が短絡的すぎる。世間知らずと言われて終わってしまう》

《市職員の給料200万削ったらみんな路頭に迷うよ。市職員て別に高給取りじゃないからね…》

《市議の歳費を削るのではなく、市職員の給与削減って、大学で何を学んでるの?26歳で4年生?浪人?留年?入り直し?いずれにしても、学問が身に付いて無いんじゃないの?》

さすがに、世間の声は厳しいものです。

西田氏の公約は一体どうなってしまうのでしょうか…。

(文:Quick Timez 編集部)

情報提供元:Quick Timez
記事名:「次期名古屋市長選挙に現役大学生が立候補!「大学・専門学校無償化」を謳い炎上!「短絡的な施策としか思えない」とも指摘も