10月20日は「頭髪の日」、11月10は「いい頭皮の日」、11月28日は「いいツヤの髪の日」と、秋には髪に関する記念日が多い。理由は定かではないが、秋は髪が抜けやすくなる季節と言われているからだという説も。そして抜け毛がもたらす薄毛は男性だけの問題ではなく、40代~50代といった更年期にさしかかった女性にとっても深刻な悩みで、秋は髪に対する関心が高まる季節なのだとか。では具体的に、どのくらいの人が“秋になると髪が抜けやすくなる”ことを実感しているのだろうか?また、どのような原因で抜け毛・薄毛が進行するのか、それらに対してどのような薄毛対策を行っているのか、そしてその結果どうだったのか?といったことを明らかにすることで、どのような薄毛対策方法を行えば良いのかを探るべく、ザクロを素材に使った健康食品「山野草発酵酵素 若榴da檸檬」を販売する株式会社言歩木が、更年期の女性(45~55歳の女性)を対象に「秋の女性の毛髪事情」に関する調査を実施した。
更年期の女性の6割以上が、秋は抜け毛が気になると回答
秋は髪が抜けやすくなると言われているが、実際にはどのくらいの人が実感しているのだろうか。そこでまずはじめに、秋になると抜け毛が気になるという人の割合について調査を行った。すると「秋に抜け毛が気になることはありますか?」と質問したところ、『よくある(25.2%)』『たまにある(36.4%)』と6割以上の人が「秋は髪が抜けやすい」と感じていることが明らかになった。
また、抜け毛の量については年々変化を感じているものなのかを調べるべく、続いて「歳を重ねるにつれて、抜け毛の量に変化があると感じていますか?」と質問したところ、『強く感じている(21.4%)』『やや感じている(41.0%)』6割以上の人が歳を重ねるにつれて、抜け毛の量に変化を感じていることがわかった。どうやら季節だけでなく、加齢によっても抜け毛の変化を感じている人が多いようだ。
薄毛が進行する最大の原因は「ストレス」?
一般的に、女性が薄毛になる原因は加齢以外にも食生活や睡眠不足といった生活習慣、ホルモンバランスといったものが複雑に関わっていると言われている。では、更年期の女性は薄毛は何が原因で進行すると感じているのだろうか。「薄毛が進行する原因はどのようなものだと思いますか?(複数回答可)」と質問したところ、『ストレス(67.7%)』と回答した人が最も多く、次いで『ホルモンバランス(61.1%)』『遺伝(39.0%)』『食生活の乱れ(34.4%)』『睡眠不足(33.8%)』『栄養バランス(32.4%)』『わからない(11.1%)』と続き、「ストレス」、「ホルモンバランス」のこの2つが主な薄毛の原因だと感じている様子が窺えた。
では、なぜストレスとホルモンバランスが大きく影響していると感じているのだろうか。具体的な理由を聞いたところ、次のような回答が寄せられた。
■更年期の女性の薄毛の原因!そう思った理由とは?
・ストレスを感じたり疲れが溜まったりすると、2~3日後に抜け毛がひどくなるので…(46歳/専業主婦/神奈川県)
・職場のストレスがひどかったとき、めちゃくちゃ毛が抜けたことがあったのでストレスが大きいと思う(51歳/パート・アルバイト/京都府)
・50代になってから女性ホルモンのバランスが崩れやすくなり、それが髪にも影響しているのかなと思いました(51歳/パート・アルバイト/東京都)
・生活習慣の乱れや出産後、加齢など実際に自分の体で体験して実感しているから(55歳/会社員/大阪府)
8割以上が「普段から薄毛対策はしていない」と回答
ここまでの調査で、更年期の女性が薄毛に関してどのように感じているのかがわかった。では、このような薄毛に対して、普段はどのような対策を行っているのだろうか? まず、「普段から薄毛対策をしていますか?」と質問したところ、『あまりしていない(33.2%)』『まったくしていない(49.1%)』と、実に8割以上の人が普段から薄毛対策を行っていないことが明らかになった。
実に5人中4人が普段から対策はしていないと回答する結果となったが、一方で対策をしていると回答した人はどのような対策をしているのだろうか。前の質問で『まったくしていない』と回答した人以外(516人)に、「薄毛対策にどのようなことをしていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『食生活の改善(41.1%)』と回答した人が最も多く、次いで『育毛剤・発毛剤を使う(24.8%)』『専用シャンプー・リンスを使う(18.8%)』『サプリメントの摂取(7.4%)』『専門機関(クリニックなど)での治療(1.7%)』と続いた。この結果から、食生活の改善が最多で、必要な栄養素を十分に摂ることによる薄毛対策が多い様子が窺える。
■薄毛対策は何をしている!?
・動物性のタンパク質ばかりでなく植物性のタンパク質を摂ったり野菜を意識して摂ったりするなどの対策をしています(47歳/会社員/大阪府)
・週に数回ヘッドスクラブで汚れを落としています。その他はシャンプーのたびにシリコンのヘッドマッサージと今まで使っていた育毛剤に加えて夜専用の高価な育毛剤をプラスしています(48歳/専業主婦/北海道)
・アフターバスで育毛剤をつける、髪に良い食品をできるだけ摂取する、などを行っています(51歳/パート・アルバイト/東京都)
・毎月続けられる程度の金額の育毛剤を1日に2回使用しています(45歳/専業主婦/大阪府)
7割以上が薄毛対策の効果をあまり感じていない
では実際、このような薄毛対策を行った結果、どのくらいの人が効果を実感できたのだろうか。「対策の結果、どのくらい効果を感じましたか?」と質問したところ、『あまり感じなかった(57.6%)』『まったく感じなかった(14.1%)』と7割以上の人が効果を感じていないことが明らかになった。
薄毛対策に必要なものは? どんな生活習慣を心がけるべき!?
薄毛対策を行っても7割以上の人が効果を感じられていないようだが、もしかしたら正しい対策ができていない人が多いのかもしれない。このような人たちは、薄毛対策で最も重要なのはどのようなことだと思っているだろうか。そこで、「薄毛対策に重要だと思うことを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『ストレス解消(74.0%)』と回答した人が最も多く、次いで『食生活の改善(60.0%)』『睡眠不足解消(51.3%)』『育毛剤・発毛剤の使用(30.0%)』『専用シャンプー・リンスの使用(25.5%)』と続いた。「食生活の改善」「睡眠不足解消」といった生活習慣の改善も薄毛対策には必要だと考えているようだが、先ほどの「薄毛が進行する原因」として多かった「ストレス」の解消が重要であると感じている人が多いようだ。
そもそも髪の毛は、頭皮の毛細血管から運ばれてきた栄養成分によって作られるため、髪の毛を作るために必要な栄養成分や大豆イソフラボンを摂取するといった食生活の改善も欠かすことはできないだろう。
【調査概要】「秋の女性の毛髪事情」に関する調査
調査日/2023年10月11日(水)
調査人数/1,014人
調査方法/インターネット調査
調査対象/調査回答時に、更年期の女性(45~55歳の女性)であると回答したモニター
モニター提供元/ゼネラルリサーチ
秋と加齢は抜け毛が増える要因に!外側からだけでなく、内側からの食事改善!
今回の調査で、6割以上の人が「秋は抜け毛が増える」と感じていることがわかった。理由としては、夏の強い紫外線の影響や汗などによる頭皮へのダメージが表面化する季節だからと一般的に言われている。薄毛対策は普段からしっかりと行うのが理想ではあるが、実際には薄毛対策を普段行っている人は少なく、行っていてもあまり効果を実感できていない人が多いことが明らかになった。人それぞれ、生活環境や食習慣には違いがあるが、そもそも私たちの身体は毛細血管を伝わって身体中に運ばれてくる栄養成分によって作られるため、必要な栄養成分を摂取することが健やかな美しさのためには必要だ。
よく言われるのがイソフラボン(エクオール)といった成分。日本人にとって大豆は馴染み深いものだが、この成分はザクロなどにも豊富に含まれている。薄毛は正しい対策を行うことが重要なので、悩みがある人は薄毛の原因は何なのかをしっかり理解したうえで、今一度必要なアプローチを考えてみてはいかがだろう。
情報提供元:舌肥
記事名:「「秋は抜け毛が多くなる季節」 薄毛に悩む更年期女性必見!この時期に特に行うべき薄毛対策とは?」