「この子は大切にしたい」と同性でも思ってしまうような、儚げな雰囲気の女の子ってかわいいですよね♡ 今回はそんな「儚げルック」をつくる3つのポイントをまとめてみました♪ 

(1) 透け素材のアイテムを取り入れてみる

チュール素材やシフォン素材など、透け感のあるアイテムを取り入れてみて。肌を出すのとは違う、ほんのりとした色っぽさとやわらかい雰囲気が、儚さを演出してくれそう♪  甘いけれど、ビターなアイテムをセレクトして、大人スイートに着こなして♡

↑↑↑↑↑ 大胆な透け感のあるトップスは、袖口や襟元からチラ見せさせるのが◎。 まだ寒い今の時期なら、ニットの下に仕込むとオシャレに見えますよ♪ 

↑↑↑↑↑ レーストップスは、特別感を増してくれるアイテム♪ 繊細なレースのデザインが、どこか儚げな雰囲気に見せてくれそう♡

↑↑↑↑↑ パワーショルダーが秋冬に引き続き、春も注目されてるみたい。ピンクとレースってとってもラブリーだけど、ちょっとくすんだピンクだから、大人かわいく仕上がります♪

↑↑↑↑↑ アシンメトリーなスカートは歩くたびひらひらと舞う様がとってもロマンチック。 黒だけど透けてるから重たく見えないので、春夏も活躍してくれるのも嬉しいポイント♪ 

↑↑↑↑↑ 繊細なレースのスカートは、コーデに取り入れるだけで特別感がアップ♡ 繊細なデザインの服を着た人って、自分も人のことも大切に扱って見えるから不思議。

(2)太陽光にあたると煌めくものを取り入れてみる

ラメやサテン生地、ダイヤやゴールドのアクセサリーなど、太陽光が当たるときらりと煌めくアイテムを取り入れると◎。ずっときらきらしている素材よりも、「光が当たってきらきら」の条件付きが、儚げガールらしさをアップしてくれるはず。 写真に撮るときもぜひ、太陽光のあたるところで撮ってみて♡ 

↑↑↑↑↑ ラメが織り込まれたラメニット。 青空みたいなブルーが大人かわいい♡

↑↑↑↑↑ サテン生地だ醸し出すリッチな質感ってとってもオシャレ。 デザイン性のあるトップスだから、ボトムはシンプルにすれば取り入れやすい♪ 

↑↑↑↑↑ 歩くたびツヤっと輝くサテンスカート。 淡い色合いでコーデをまとめればより儚げに♡ 

↑↑↑↑↑ 太陽光に当てると、きれいに煌めくように反射するストーン付きのピアス♡ 自撮りするときにあると目を惹く写真が撮れそう♪ 

(3)顔回りをシックにまとめてみる

顔回りの印象ってとっても大事。儚げルックをつくるなら、シンプルだけどどこか個性的なデザインのシルバー・ゴールドアクセサリーをつけてみたり、天然石みたいなストーンやパールも神秘的な印象があっておすすめ◎。繊細なデザインのアクセサリーを取り入れて、顔に陰影をつけてみてはいかが?

↑↑↑↑ ↑長めのピアスはシンプルだけど個性的♪  きらりと揺れ光るピアスはフォーマルな場面でも活躍してくれそう! 

↑↑↑↑↑ 大小様々なパールが散りばめられたピアスは、とってもファンシー♡  シンプルなコーデに華を添えてくれます♪ 

↑↑↑↑↑ ピアスの穴が空いていない子でも、ピアスみたいな輝きを楽しめるイヤーカフ♡  左右非対称なところもオシャレでかわいいですよね♪ 

儚げルックでいつもと違う自分へ♡

「いつもより、ちょっとだけ特別に」 儚くって色っぽい、そんな私になりたい日だってありますよね。 上の3つのポイントを参考にしながら、儚げなニュアンスを演出してみてはいかが? 

情報提供元:LiSTA
記事名:「大切にされる♡【儚げルック】の作り方の3つのポイント