健康経営支援サービス「健康経営アドバイザーAI」のイメージ図


「健康経営アドバイザーAI」が提供する対策の出力イメージとセンサーデバイス

株式会社NTTPCコミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:工藤 潤一、以下:NTTPC)は、NTTPCが提供する「健康経営(R)※支援サービス」について、最新の生成AIを活用した「健康経営アドバイザーAI」(以下、本機能)を新たに搭載します。従業員の心身の健康状態と職場の課題を可視化し、専門家の知見を学習したAI機能が最善の対策を提示することで、これまでにない包括的な健康経営の実現を支援します。
本機能はNTTコミュニケーションズ株式会社主催の「docomo business Forum'24」(10月10日、11日開催)で、実際に体験いただけます。


1. 背景
企業の経営課題として「健康経営」への取り組みの必要性に対する認識が広がってきています。その実現のためには、組織の状態を把握し、課題を認識したうえで、改善につなげていく必要があります。
これに対し、NTTPCは、センサーデバイスを通じて収集したデータから早期に従業員の心身の状態を把握し、従業員自身のセルフケアの促進と企業の職場環境改善につなげることができる「健康経営支援サービス」の提供を、2023年10月から開始しました。
今回提供する本機能では、「健康経営支援サービス」の利用者から寄せられた『健康促進につながる適切な方法や課題解決のための対策を知りたい』という声にお応えし、専門家の知見とアドバイスを取り入れた生成AIによるサポート機能を提供いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/412156/LL_img_412156_1.png
健康経営支援サービス「健康経営アドバイザーAI」のイメージ図

2. 「健康経営アドバイザーAI」の特長
(1) 専門家の知見を学習した生成AIが精度の高い解決策を提供
「健康経営支援サービス」のリング型またはリストバンド型のセンサーデバイスにより収集したバイタルデータと、最新の生成AIを組み合わせ、可視化された組織と個人の心的状態の課題に対して最適な解決策・打ち手を提供します。(可視化のイメージは別紙参照)
本機能には、健康経営の第一人者で産業医のNPO法人健康経営研究会理事長の岡田 邦夫氏の知見を取り入れ、専門性の高い解決策を提供します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/412156/LL_img_412156_2.png
「健康経営アドバイザーAI」が提供する対策の出力イメージとセンサーデバイス

(2) AIからの警告や啓発アドバイス送信
従業員のメンタルヘルス状態をモニタリングし、必要に応じて専門機関へのつなぎ込みを支援します。通常と異なる状態が続いた際には管理者宛にAIからの警告や啓発アドバイスを送信するなど、従業員の健康増進と生産性向上に貢献します。


3. 提供開始時期
2024年12月


4. お問い合わせ先
下記URLまでご連絡ください。
https://dm.nttpc.co.jp/form/inq_health-management.html


5. 「docomo business Forum'24」 出展情報
『EX向上 エリア』内(ブース番号:EX-02)
・出展ブース名:バイタル分析で健康経営を深化
https://www.ntt.com/business/go-event.html

関連リンク
・プレスリリース「ストレス状態を把握し、職場の活性化を図る「健康経営支援サービス」の提供開始」(2023年10月)
https://www.nttpc.co.jp/press/2023/10/202310051500.html
・「健康経営支援サービス」Webサイト
https://www.nttpc.co.jp/service/product/health_mng/

※ 健康経営(R)は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

情報提供元:@Press
記事名:「NTTPC、生成AIにより組織全体のメンタルヘルスの状態を可視化し改善策を提案する「健康経営アドバイザーAI」を提供開始