Airstairの記事一覧
【速報】世界最大のホテルチェーン「マリオット」、利用客5億人分の個人情報流出
2018.11.30 23:08
世界最大級のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナルは、スターウッドの顧客予約データベースからの情報漏えいにより、最大で利用客5億人分の個人情報が流出したことを発表した。 マリオットによると今年9月に社内セキュリティツー...続きを読む
Google、AIが自ら電話してレストランを予約する「Google Duplex」をリリース
2018.11.30 12:03
米検索大手のGoogle(グーグル)は、人間に代わりAIが自ら電話をして予約を行う新機能「Google Duplex」を米国一部ユーザーを対象にリリースしたことが明らかになった。 VentureBeat によると本リリースはGoo...続きを読む
Airbnb、Amazonの元幹部を登用 2019年のIPOを見据え本格的な上場準備へ
2018.11.29 09:22
民泊仲介サイト大手のAirbnb(エアービーアンドビー)は、ネット通販最大手のAmazon(アマゾン)幹部のデーブ・スティーブンソン(Dave Stephenson)氏を最高財務責任者(CFO)として迎えることが明らかになった。 ...続きを読む

【速報】Google上でホテルの予約を完結する「Book on Google」、ヨーロッパへ拡大で本格展開間近か
2018.11.28 11:00
米検索エンジン大手のGoogle(グーグル)は、Google上でホテル予約を完結させる「Book on Google」をヨーロッパでも利用できるように対象範囲を拡大したことがわかった。 これまでGoogle上で「東京 ホテル」など...続きを読む
大阪万博、開催決定 経済効果約2兆円・約2,800万人が訪れる「大阪万博」を徹底解説
2018.11.27 11:30
2018年11月24日、フランスパリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)総会での加盟国投票で2025年の国際博覧会(万博)の開催都市が大阪市に決まった。日本で開催される大規模な万博は、1970年の大阪、2005年の...続きを読む
【図解】民泊届出件数11,000件突破 前月比115%で予想通りの伸びにとどまる
2018.11.24 12:00
観光庁はこのほど、10月31日時点の住宅宿泊事業法(民泊新法)に基づく届出件数と受理件数を公表し、民泊届出件数が11,069件(民泊受理件数:9,726件)に達したことを明らかにした。 同法施行の6月15日時点では...続きを読む
【速報】観光庁、一部自治体で行われていた民泊届出に対する「嫌がらせ」にメス 改善を求める通知を発出
2018.11.23 17:54
観光庁は11月22日、民泊(住宅宿泊事業)の届出手続きにおいて一部自治体による不適切な運用が行われていたことを受け、その具体的な事例や自治体名を公表するとともに、住宅宿泊事業の届出に係る手続の適正な運用を求める通知を発出した。 届...続きを読む
【速報】Airbnb、年間180日を超えて貸し出す民泊に「全削除」を含む厳正な処置へ
2018.11.22 15:59
民泊仲介サイト世界大手のAirbnb(エアービーアンドビー)は、民泊新法施行から180日となる12月10日を前に、年間180泊を超えて民泊の貸し出しを行うホストに対して、厳正な処置を行う方針であることを明らかにした。 民泊の届出を...続きを読む
Airbnbで始める新しい旅のビジネス今ならTポイント最大15,000ポイントプレゼント
2018.11.22 11:56
Airbnbで新しい旅のビジネス、あなたも始めてみませんか?今ならお部屋の新規登録と宿泊予約の承認で、もれなくTポイント最大15,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。 Airbnbナビ経由でお部屋を登...続きを読む
厚生労働省、違法性の高い民泊など約3千件を営業中止へ 過去3年間で
2018.11.21 12:34
厚生労働省は旅館業法上の指導等の状況を発表し、過去3年間で違法性の高い民泊物件など約3千件に営業中止を指導していたことが明らかになった。 厚生労働省は毎年都道府県等の自治体(150の都道府県市区)を通じて旅館業法の...続きを読む
今話題の記事
- 読み込み中...