美女読書の記事一覧
9割の日本人に必要のない英語を、なぜ日本人は必死に学ぶのか?
2017.04.24 21:07
解決したい仕事の悩み 「いつか必要になるかもしれないから」という理由で、忙しい仕事の合間にコツコツ英語を勉強してきたけど、一向に上達しない。本当に英語を勉強する必要はあるの? あるとしたらどんな勉強法が効率的なの? 解決に役...続きを読む
毎日残業してる人が「生産性」を向上させて定時退社する方法!
2017.04.21 18:00
解決したい仕事の悩み 毎日仕事が忙しすぎて、自分が本当にやりたいことができない。将来の働き方について真剣に見つめ直したいのに、目の前の仕事に手一杯で考える余裕がない。この忙しさを脱するにはどうすればいい? 解決に役立つ本 『...続きを読む
ブログやオウンドメディアにアクセスを集めたければ「ベネフィット」を明確にせよ!
2017.04.18 22:18
そのコンテンツは人を惹きつけるか? 4月の新刊でおすすめしたい一冊があったので、取り急ぎご紹介します。木暮太一さんの新刊、『どうすれば、売れるのか?――世界一かんたんな「売れるコンセプト」の見つけ方』です。 とりあえず「はじめ...続きを読む
全起業家必読!シリコンバレー流・10億ドル規模のビジネスコンセプトの作り方とは?
2017.04.11 20:30
起業家にとって未曾有のチャンス到来! Apple、Google、Amazon、Airbnb、Uberなど、世界を変えるビジネスが米国発のIT企業から続々と生み出され、世の中を席巻しています。 日本でも若くして起業する若者は増...続きを読む
写真の無断転載・盗用はもうやめよう!美女のオリジナル素材を低コストで提供します!
2017.04.09 20:32
オリジナル素材がメディアを差別化する! DeNAのキュレーションメディア騒動をきっかけに、ネット上にある写真素材の無断転載や盗用について強く問題視されるようになりました。 今やオリジナル素材を使用することは、メディアの健全性を...続きを読む
マーク・ザッカーバーグ絶賛『HARD THINGS』に学ぶ!偉大なCEOに必要な2つのスキル!
2017.03.30 21:01
会社はどんな危機に直面するのか? その乗り越え方とは? 世に出てる経営書の多くは、ビジョンを立てることの重要性やビジネスモデルの考え方、競争力のある組織づくりについてなど、いかに優れた経営して会社を成長させるかという(いわば前...続きを読む
週一で本屋に通う私が選ぶ!3月の新刊ビジネス書・おすすめ10冊!
2017.03.28 21:23
3月のおすすめの新刊ビジネス書は? 最低でも週に1回、多いときは週に2〜3回は本屋に足を運び、ビジネス書の新刊をチェックすることが習慣となっている私。 表紙や冒頭文を見て気になった本は、片っ端から「ブクログ」に登録して、読みた...続きを読む
世界のリーダー達はなぜ「禅」を学ぶのか? 座右の銘となる「禅語」3選!
2017.03.20 16:02
(Written by Publisher’s editor) リーダーの支えとなる50の禅語 スティーブ・ジョブズ、エリック・シュミット、稲盛和夫ーー世界のトップリーダーとして名高い彼ら3人にはある共通点があります。 それは...続きを読む
個人メディアはSmartNewsやantenna*などキュレーションアプリとの提携を目指そう!
2017.03.14 21:12
キュレーションアプリが個人メディア運営の安定性を高める! 美女読書のPVの内訳は、検索流入とSmartNews、antenna*からの流入がメインです。 公開した記事に検索流入でアクセスが集まるようになるには最低でも2〜3ヶ月...続きを読む
ヒット商品を生み出す秘訣!顧客の「潜在ニーズ」を見つける方法とは?
2017.03.13 21:32
(Sponsored by 日本実業出版社) ヒットのカギとなるのは「潜在ニーズ」! 日常生活に必要なモノや情報が溢れ返り、人々の基本的なニーズはほとんど満たされている今の時代。 あらゆる商品がコモディティ化するなかで、ヒット...続きを読む
今話題の記事
- 読み込み中...