バスとりっぷの記事一覧
1位は『首都高速道路通行止めに伴い、遅延が予想される高速バス路線まとめ』バスとりっぷ記事ランキング 5/25~5/31
2023.06.03 12:00
1位 首都高速道路通行止めに伴い、遅延が予想される高速バス路線まとめ【2023年5月27日(土)~6月10日(土)実施】 首都高大師橋架け替え工事による一部通行止めを受け、2023年5月27日(土)~6月10日(土)の期...続きを読む
6/3放送「タカトシ温水の路線バスで!」 初夏の房総 豪快な海鮮グルメを食べ尽くし!
2023.06.02 20:00
絶景広がる!恐怖の地獄のぞき&豪快!驚きの「海鮮こぼれめし」 旅の始まりは鋸山の“地獄のぞき”!その景観の迫力に息をのむ一行でしたが、同時に広がる絶景が素晴らしい!榊原郁恵さんが思わず「天国」とつぶやいてしまうほど。鋸山を下...続きを読む
高速バスの支払いはクレジット決済でなく、コンビニ支払いもできる?【ご質問に回答します!】
2023.06.02 07:00
高速バス利用でコンビニ支払いはできる? 結論からお伝えしますと、多くのバス会社がコンビニ支払いに対応しています! 高速バスの料金比較サイト「バス比較なび」では、コンビニ支払いに限定して高速バスを探すことが可能です。東京~...続きを読む
ザ・バスコレクション 京浜急行バス『けいまるくん(R)』ラッピングバス&営業開始20周年2台セットが2023年9月に発売
2023.06.01 12:00
「けいまるくん(R)」ラッピング車両は、杉田営業所に所属する京浜急行バスマスコットキャラクター「けいまるくん(R)」が描かれた車両。横浜みなとみらい地区の風景をモチーフにしたデザインが特徴で、子供たちに人気がある。 通常カラ...続きを読む
新潟市のご当地グルメ「バスカレー」が食べられるバスセンターって? 万代シテイバスセンターのアクセス・施設情報を紹介
2023.06.01 07:00
万代シテイバスセンター 目次 新潟駅から万代シテイバスセンターへのアクセス高速バスが発着するのは7番と8番乗り場万代シテイバスセンターの施設を紹介万代シテイバスセンターの名物「バスセンターのカレー」 新潟駅...続きを読む
ド迫力の青森ねぶた祭を見に行こう! 2023年の日程や開催場所、スケジュールを紹介! 観覧席付きバスツアーも
2023.05.31 20:00
青森ねぶた祭とは 「青森ねぶた祭」は国の重要無形民俗文化財に指定されている、東北三大祭りのひとつです。起源は諸説あり定かではありませんが、七夕祭りの灯籠流しではないかともいわれています。奈良時代に中国から渡来した「七夕祭...続きを読む
岩手県北バス「MEX三沢」が十和田市へ延伸! 「十和田市まちなか交通広場」「北里大学前」で乗降が可能に
2023.05.31 10:10
夜行バス「MEX三沢」が十和田市へ延伸 十和田市まちなか交通広場は、同市中心部までのアクセスがよく、十和田市現代美術館まで徒歩約5分の場所にある。「MEX三沢」の延伸により都内・舞浜から十和田市までの直行便となるため、利...続きを読む
高速バスの車内で出たゴミは持ち帰りですか?【ご質問に回答します!】
2023.05.29 07:00
高速バス車内で出たゴミはどうする? 結論を言うと、高速バス車内にはゴミ箱がないケースが多いため、ゴミは持ち帰るのが基本です。 ただし、ゴミ箱を設置している路線や、処分してくれる旨のアナウンスがあるバス会社も中にはありま...続きを読む
1位は『群馬バスが販売する「バス型貯金箱」が◯◯付きで話題』バスとりっぷ記事ランキング 5/18~5/24
2023.05.27 12:00
1位 この貯金箱、想像以上に本格的…! 群馬バスが販売する「バス型貯金箱」が◯◯付きで話題 群馬バスが販売している「バス型貯金箱」は、硬貨を入れると車内アナウンスが流れるユニークな仕様です。車体もリアルに再現されており、...続きを読む

首都高速道路通行止めに伴い、遅延が予想される高速バス路線まとめ【2023年5月27日(土)~6月10日(土)実施】
2023.05.26 15:30
交通規制中は高速バスで遅延が発生する可能性あり 高齢化が進んだ首都高大師橋の架け替え工事のため、2023年5月27日(土)午前5時~6月10日(土)午前5時の期間中、高速1号羽田線の通行止めが行われます。通行止め区間は羽田線...続きを読む