CoinPostの記事一覧
ビットコインは「三役好転」の示現で上昇余地ありか|bitbankアナリスト寄稿
2023.03.26 11:30
今週(3/18(土)〜3/24(金))の仮想通貨相場 国内大手取引所bitbankのアナリスト長谷川氏が今週のビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。 目次 ビットコイン・オンチェーンデータ...続きを読む
週刊仮想通貨ニュース|米SECのコインベースへの警告に注目集まる、テラのDo Kwon氏を追跡など
2023.03.26 11:00
今週のニュース 一週間(3/18〜3/24)のニュースを中心にまとめてお届けしていく。 今週は、米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースが、米証券取引委員会(SEC)から「ウェルズ通知(Wells Notice)」を受け取...続きを読む
金融庁、NFTの暗号資産該当性など訊ねるパブリックコメントに回答
2023.03.25 17:00
金融庁の暗号資産ガイドライン 金融庁は24日、各種トークンの暗号資産該当性を巡る見解や、買収された暗号資産交換業者への監督対応等に関して、昨年12月に募集していたパブリックコメントに対する回答を公開した。 NFT(非代替性トー...続きを読む
MetaMask、ウォレットアドレス使ったウェブサービスのログイン機能に対応
2023.03.25 13:00
MetaMaskがEIP-4361を実装 暗号資産(仮想通貨)の自己管理型ウォレット「MetaMask(メタマスク)」は24日、EIP-4361を実装したことを発表した。 EIP-4361(Sign In with Ether...続きを読む
米ナスダック、仮想通貨カストディサービスを間もなく開始へ
2023.03.25 12:00
仮想通貨カストディサービス、2Qの開始目指す 米証券取引所大手のナスダックは、今年の第2四半期(4~6月)末までに、機関投資家向け暗号資産(仮想通貨)カストディサービス「Nasdaq Digital Assets(ナスダック・デ...続きを読む
米OpenAI、ChatGPTプラグイン対応開始へ インターネットアクセス可能に
2023.03.25 11:00
ChatGPTのプラグイン 米OpenAIは23日、AI言語モデル「ChatGPT」にプラグイン機能の実装に向けた試験プロセスを開始したことを発表した。 インターネットにアクセスするプラグインを使用可能になることで、ChatG...続きを読む
エルサルバドル大統領、イノベーションに免税する法案提出へ
2023.03.25 10:10
技術イノベーションに対する免税法案 エルサルバドルのナジブ・ブケレ大統領は24日、ソフトウェアとハードウェアの技術革新に対するすべての税金を排除する法案を提出する予定だと述べた。 ブケレ大統領は次のようにツイートしている。 ...続きを読む
ドイツ銀行株急落 米国株式市場は上昇、バイナンスのシステム障害を受けビットコイン下落|25日金融短観
2023.03.25 09:00
3/25(土)朝の相場動向(前日比) 伝統金融 NYダウ:32,237ドル +0.4% ナスダック:11,823ドル +0.3% 日経平均:27,385円 -0.1% 米ドル/円:130.7 -0.06% 米ドル...続きを読む
イーサリアムL2「zkSync」、zkEVMのメインネットのアルファ版を全ユーザーに提供開始
2023.03.25 07:30
イーサリアムで自由な経済圏を構築 暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)のL2プロジェクト「zkSync」は24日、スケーリングソリューション「zkSync Era」のアルファ版が、全てのユーザーに公開されたことを発表した。...続きを読む
SBI VCトレードがOasysと業務提携、国内普及に向けた取り組みを支援
2023.03.24 16:29
SBI VCトレードとOasysが提携 SBI VCトレード株式会社は24日、Oasysプロジェクトを主導するシンガポールの開発企業Oasys Pte. Ltdとの業務提携を発表した。 SBI VCトレードは、Oasysが発行す...続きを読む