CoinPostの記事一覧
海外取引所XT.com、Yesgo(YESGO)上場へ
2023.09.27 21:02
YESGO上場へ 暗号資産(仮想通貨)取引所XT.comは25日、ソーシャルメディアにNFTと金融要素を組み合わせたWeb3.0アプリ「Yesgo(YESGO)」について、取り扱いを開始したことを発表した。 XT.comの「メイ...続きを読む
ステーブルコインとマネーマーケットファンドの「取り付け騒ぎ(ランリスク)」とは?
2023.09.27 17:32
より安全な資産への逃避行動 米ニューヨーク連邦準備銀行は26日、ステーブルコインのリスクに関するレポートを発表した。ステーブルコインの主要な金融市場との相互接続が強まれば、金融システムにとって不安定要因となる可能性があると結論付...続きを読む
米議員ら、SECゲンスラー委員長に現物ビットコインETFの承認を要請
2023.09.27 14:35
現物ビットコインETFの承認を求める 米国の超党派議員グループは26日、米証券取引委員会(SEC)のゲイリー・ゲンスラー委員長に宛てて書簡を提出した。現物ビットコイン(BTC)上場取引型商品(ETF)の上場をただちに承認するよう...続きを読む
ブラックロックなど大手資産運用会社、ビットコインマイニング企業への投資増加の背景は
2023.09.27 13:30
運用会社がBTCマイニング企業に投資 世界大手運用会社であるブラックロックやバンガード、ステート・ストリートが、ビットコインマイニング市場での影響力を強めつつある。特にBlackRockは2020年から米マラソン・デジタル・ホー...続きを読む
米パンテラキャピタル、Web3業界の報酬水準について調査結果を発表
2023.09.27 12:57
Web3業界の報酬調査 米暗号資産(仮想通貨)ファンド大手Pantera Capital(以下、パンテラ)は26日、Web3業界の報酬水準について調査結果を公表した。 透明性を高めることで、新たな才能をエコシステムに呼び込み、イ...続きを読む
SECがビットコインETFの審査判断を来年1月まで延期、BTC取引量は6年ぶり低水準
2023.09.27 12:25
マクロ経済と金融市場 26日の米NY株式市場では、ダウ平均株価は前日比388ドル(1.14%)安、ナスダック指数は207.7ポイント(1.57%)安で取引を終えた。 米連邦準備制度が、高い水準の政策金利を市場想定よりも長期間...続きを読む
モジュラー型BC構築「Celestia」、58万アドレス対象エアドロップで初期参加促す
2023.09.27 11:05
Celestiaのジェネシスドロップ モジュラー型ブロックチェーンCelestiaは、独自トークンTIAを配布する計画を明らかにした。TIAエアドロップを通じてイーサリアム(ETH)とコスモス(ETH)エコシステムのアクティブユ...続きを読む
米コインベース支援のL2「Base」、取引数急増の背景とその重要性とは?
2023.09.26 17:16
コインベース支援のL2「Base」の躍進 9月14日、Coinbaseが支援するイーサリアムL2スケーリングソリューション「Base」のトランザクションが過去最高を更新。ArbitrumとOptimismメインネットのトランザクシ...続きを読む
テザー社、シンガポールにおけるUSDTの規約変更に関する噂を否定
2023.09.26 15:17
USDTの提供に関する噂を否定 ステーブルコインUSDTを発行するテザー社のパオロ・アルドイノ最高技術責任者(CTO)は25日、シンガポールにおけるサービスの利用規約変更に関する噂に反論した。 Before spreading...続きを読む
イーサリアムL2「Arbitrum」自律組織が83億円相当獲得、エアドロップ未申請分から
2023.09.26 13:21
DAOの財源に割り当て 暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)のL2プロジェクト「アービトラム(ARB)」は25日、ARBトークンのエアドロップ(配布)について、Claim(受取申請)されなかった分およそ6,944万ARB(...続きを読む