FISCOの記事一覧
個人投資家・有限亭玉介:AI・半導体・量子コンピュータが人気化もやっぱり業績期待株に注目【FISCOソーシャルレポーター
2025.01.18 10:00
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:AI・半導体・量子コンピュータが人気化もやっぱり業績期待株に注目【FISCOソーシャルレポーター 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「...続きを読む
米国株式市場は反発、次期政権の政策に期待高まる(17日)
2025.01.18 09:54
*09:54JST 米国株式市場は反発、次期政権の政策に期待高まる(17日) 「シカゴ日経平均先物(CME)」(17日)MAR24O 38430(ドル建て)H 38990L 38140C 38865 大証比+395(イブニング比+...続きを読む
ADR日本株ランキング~信越化学工業など全般買い優勢、シカゴは大阪比325円高の38795円~
2025.01.18 08:19
*08:19JST ADR日本株ランキング~信越化学工業など全般買い優勢、シカゴは大阪比325円高の38795円~ ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル156.13円換算)で、信越化学工業<4063>、...続きを読む
17日のNY市場は反発
2025.01.18 08:04
[NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;43487.83;+334.70Nasdaq;19630.20;+291.91CME225;38795;+325(大証比)[NY市場データ]17日のNY市場は反発。ダウ平均は3...続きを読む
17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは334ドル高、次期政権の政策に期待高まる
2025.01.18 07:51
*07:51JST 17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは334ドル高、次期政権の政策に期待高まる ■NY株式:NYダウは334ドル高、次期政権の政策に期待高まる米国株式市場は反発。ダウ平均は334.70ドル高の43,487.8...続きを読む
NY為替:予想を上回る米経済指標などを受けてドル反発
2025.01.18 07:49
*07:49JST NY為替:予想を上回る米経済指標などを受けてドル反発 17日のニューヨーク外為市場でドル・円は155円55銭から156円37銭まで上昇し、156円30銭で引けた。米クリーブランド連銀のハマック総裁が「インフレの...続きを読む
前日に動いた銘柄 part2 イクヨ、メタプラネット、ククレブなど
2025.01.18 07:32
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 イクヨ、メタプラネット、ククレブなど 銘柄名<コード>17日終値⇒前日比野村マイクロ・サイエンス<6254> 2617 -184日証金では増担保金徴収措置を...続きを読む
NY原油:弱含み、供給不足に対する過度な警戒感は低下
2025.01.18 07:28
*07:28JST NY原油:弱含み、供給不足に対する過度な警戒感は低下 NYMEX原油3月限終値:77.39 ↓0.4617日のNY原油先物3月限は弱含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比-0...続きを読む
前日に動いた銘柄 part1 ハーモニック、ラクーンHD、霞ヶ関キャピタルなど
2025.01.18 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ハーモニック、ラクーンHD、霞ヶ関キャピタルなど 銘柄名<コード>17日終値⇒前日比大本組<1793> 2280 +85株主優待制度新設と1対2の株式分割発...続きを読む
NY金:伸び悩み、利食い売りが増える
2025.01.18 07:15
*07:15JST NY金:伸び悩み、利食い売りが増える COMEX金2月限終値:2748.70 ↓2.2017日のNY金先物2月限は伸び悩み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-2.20ドル(-0....続きを読む