• Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • ヤフオク
  • Google
  • Yahoo!
  • ベルメゾンネット

tenki.jp日直予報士の記事一覧

九州 30日(火)にかけて北部中心に激しい雨 台風2号の影響加わり大雨の恐れ

2023.05.29 17:59

きょう29日(月)に梅雨入りが発表されたばかりの九州北部ですが、あす30日(火)にかけて早くも激しい雨が降り、局地的に大雨となる恐れがあります。九州では、今週は次第に台風2号の影響も加わり、週末にかけて雨の降り方などに注意・警戒が...続きを読む

台風2号 特徴と警戒ポイント 沖縄は大しけ・暴風が長引く 警報級大雨のおそれも

2023.05.29 17:43

台風2号の特徴は「沖縄の南で、動きが遅くなること」です。30日火曜~6月3日土曜は、速度が「ゆっくり」あるいは「時速10キロ」「時速15キロ」と予想されるので、沖縄では影響が長引くでしょう。うねりを伴った高波に警戒し、台風の進路次...続きを読む

梅雨入りした中国地方 明日30日昼前まで大雨に警戒 今週後半も梅雨前線活発化

2023.05.29 17:03

今日梅雨入りの発表があった中国地方は、今週は大雨に警戒が必要です。梅雨前線の活動が活発になる、明日30日(火)の昼前までと、今週後半は大雨になる恐れがあります。 ●明日30日(火)昼前まで局地的に激しい雨 ...続きを読む

台風2号と梅雨前線 西・東日本は台風近づく前から大雨警戒 2日から進路を東よりに

2023.05.29 16:03

台風2号は沖縄付近で動きが遅くなるため、沖縄は荒天が長く続く恐れ。また、台風周辺から本州付近の梅雨前線に流れ込む暖かく湿った空気の影響も長引く恐れがあります。梅雨入りした九州北部から東海に加え、九州南部や関東甲信、北陸にも断続的に...続きを読む

今日「梅雨入り」の発表がなかった関東甲信 週半ばの晴れに要因か 梅雨入りはいつ?

2023.05.29 15:30

29日月曜、関東甲信地方では曇りや雨の天気でしたが「梅雨入り」の発表はありませんでした。その要因の一つは、週の中頃、晴れ間が予想されることです。ただ、関東甲信地方でも、今週中に、梅雨入りする可能性があり、雨の季節が近づいているよう...続きを読む

東北2週間天気 6月早々南部中心に大雨の恐れ 天気は周期変化 梅雨入りはいつ?

2023.05.29 15:12

この先の東北地方は、天気が周期的に変わる見込みです。6月2日(金)~3日(土)は広く雨が降り、台風2号や前線の動き次第では、東北南部を中心に大雨の恐れがあります。来週は晴れ間の出る日もあり、東北地方の梅雨入りは平年並みの見通しです...続きを読む

北海道の2週間天気 気温変化がやや大きくなりそう 週末は台風の動向に注意

2023.05.29 15:02

北海道のこの先2週間の天気と気温を、詳しく解説します。ポイントは、台風の動きに注意が必要なこと、そして気温変化が大きくなりそうなことです。 ●前半の天気(30日~6月5日) 台風や前線の動向に注意 明日3...続きを読む

関東 雨が止んでも油断禁物 帰宅時間は「バケツをひっくり返したような雨」の所も

2023.05.29 13:43

29日月曜の関東は、雨が止んだり、弱まったりしても油断できません。帰宅時間には、また雨が強まって、「激しい雨」の降る所もあるでしょう。バケツをひっくり返したような雨で、道路が川のようになるおそれもありますので、十分ご注意ください。...続きを読む

近畿で梅雨入り 5月の梅雨入りは2013年以来10年ぶり いきなり警報級の大雨も

2023.05.29 13:21

きょう、大阪管区気象台は近畿地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。今週は雨のピークが大きく分けて2回到来する見込みです。大雨に注意・警戒が必要です。 ●西日本を中心に続々と梅雨入り きょうは近畿地方...続きを読む

雨でヒンヤリ 正午の気温 長野は前日より約7℃ダウン 東京都心など5月上旬並み

2023.05.29 12:41

29日月曜は、本州付近は広く雨が降り、気温はあまり上がっていません。正午の気温は、長野市では、28日日曜より約7℃も低い18.2℃でした。東京都心・名古屋市では、共に5月上旬並みでした。ただ、30日火曜は、関東から西では、気温も湿...続きを読む

ページトップ