tenki.jp日直予報士の記事一覧
茨城県、栃木県で震度4の地震 津波の心配なし
2025.07.15 23:56
15日午後11時47分頃、茨城県北部を震源とするマグニチュード4.8の地震が発生し、茨城県、栃木県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。 ●地震の概要 15日午後11時47分頃...続きを読む
明日16日も東海や関東で警報級の大雨続く 17日以降は東海から西で大雨の恐れ
2025.07.15 18:00
東海や関東は今夜はいったん雨のやむ所も、明日16日は朝から再び雨で、警報級の大雨が続く恐れ。明後日17日は関東は雨の降り方が弱まるが、東海以西は雨で、さらに雨量が増える所も。これまでの大雨で地盤の緩んでいる所もあり、少しの雨でも土...続きを読む
関東甲信は17日まで梅雨末期の大雨 18日頃に梅雨明けか 三連休は熱中症に警戒
2025.07.15 16:31
関東甲信では明後日17日にかけて雨が降り、雨量がさらに増える。梅雨末期の大雨による低い土地や地下施設への浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒が必要。18日頃から晴れの天気が続き、関東甲信では梅雨明けの可能性。三連休は熱中症に警戒...続きを読む
今日15日は日本海側で気温上昇 北陸で体温超えの暑さも 関東や東海も3連休は猛暑
2025.07.15 16:27
今日15日、関東から北はくもりや雨で、局地的にはどしゃ降りとなっている一方、西日本や北陸は日が差している所が多く、猛烈な暑さ。山を越えるフェーン現象で日本海側で特に気温が高く、北陸では体温を超える暑さになっている所も。北海道も所々...続きを読む
今日15日の近畿は猛烈な暑さ戻る 3連休以降は晴れて気温上昇 熱中症に十分注意
2025.07.15 16:06
今日15日の近畿地方は、昨日よりも気温の上がったところが多く、猛烈な暑さの戻ったところもありました。向こう一週間も、体にこたえる暑さの日が多くなりそうです。熱中症対策を万全にしてお過ごしください。 ●今日15日は晴れ...続きを読む
9年ぶりに北海道に台風上陸! 暖かい空気を運び、厳しい暑さや寝苦しさが続きそう
2025.07.15 16:00
本日15日、台風5号が北海道のえりも岬付近に上陸しました。北海道に台風が上陸するのは、2016年以来9年ぶりのことでした。台風は今日(15日)の朝にはオホーツク海に抜け温帯低気圧に変わりましたが、台風が湿った暖かい空気をもたらし、...続きを読む
今日15日の深夜に月と土星が近づく 月は22日にかけて金星に接近 観察できる所は
2025.07.15 14:08
今日15日の深夜(16日未明)に、南東の空で月と土星が近づいて輝きます。西日本を中心に晴れて、観察できる所が多くなりそうです。また、月は22日にかけて細くなりながら金星に接近します。細く輝く月と明けの明星を楽しみましょう。 ...続きを読む
東海は突風や冠水の被害相次ぐ 総雨量は今後さらに増える予想 大雨災害への警戒続く
2025.07.15 14:02
東海地方は、大雨により突風や冠水の被害が相次いでいます。17日(木)にかけて、大雨の影響が長引き、総雨量はさらに増える見込みです。雨雲レーダーを活用したり、最新の気象情報をこまめに確認して、大雨災害への警戒を続けるようにしてくださ...続きを読む
関東は今日15日夜遅くにかけて急な激しい雨 滝のような雨も 道路冠水など注意
2025.07.15 13:44
今日15日の関東は大気の状態が非常に不安定。局地的に発達した雨雲がかかり、今夜遅くにかけては滝のような雨も。首都圏でも一気に道路が冠水するような大雨となる恐れがあり、十分な注意が必要。いったん雨がやんでも、急な激しい雨にお気をつけ...続きを読む
鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし
2025.07.15 13:26
15日午後1時20分頃、トカラ列島近海を震源とするマグニチュード5.1の地震が発生し、鹿児島県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。 ●地震の概要 15日午後1時20分頃、鹿児...続きを読む
今話題の記事
- 読み込み中...