フリーソフト100の記事一覧
マルチディスプレイに対応した明るさや色合いを簡単に調整できるソフト「Free Monitor Manager」
2023.05.25 22:01
マルチディスプレイに対応した明るさ調整ソフトです。 ディスプレイごとに、スライダーを動かして明るさ/コントラスト/色合いを調整できます。 プロファイル機能を利用して作業内容に合わせた明るさに簡単に切り替えることも可能です。-...続きを読む
キーボードでの演算に最適化された電卓ソフト「SpeedCrunch」
2023.05.23 21:08
計算式を入力すると自動で計算結果をポップアップ表示し、[Enter] キーを押すと計算結果が履歴として表示されます。 前回の計算結果を次の計算で利用することもできます。 ルートやπの計算、単位の変換、2進数、8進数、16進数の計算...続きを読む
フォルダーを監視し、PDF ファイルが追加されると圧縮して指定フォルダーへ保存するソフト「PDF Compressor Server」
2023.05.22 16:57
LAN 内の共有フォルダーなどをモニタリングし、PDF ファイルが追加されると圧縮を行うソフトです。 オリジナルの PDF と圧縮後の PDF はそれぞれ別のフォルダーへ保存され、オリジナルの PDF を圧縮後に削除することもでき...続きを読む
特定のウェブサイトをブロックする Chrome 拡張機能「SiteBlock」
2023.05.19 14:38
SNS、動画、ニュースサイトなどの作業を中断してしまう要因となってしまうウェブサイトをブロックする Chrome 拡張機能です。 無意識に不要なウェブサイトへアクセスして作業が非効率的になっているかもしれません。 特定の URL ...続きを読む
DNS が変更されないようロックできるソフト「Dns Lock」
2023.05.18 12:56
インターネットに接続しているにもかかわらず「DNS サーバーは応答していません」などの表示が出る場合は DNS に問題があります。 DNS サーバーがダウンしてしまっている可能性がありますが、ウイルスやマルウェアによる攻撃、自動 ...続きを読む
PIP、クロマキーも利用可能な無料の動画編集ソフト「GOM Mix」
2023.05.16 21:01
字幕やテロップの追加、動画を盛り上げるステッカー、エフェクト、オーバーレイやトランジションの追加などの活用によって動画を編集できるフリーソフトです。 オーソドックスなデザインで初心者でも扱いやすく設計されており、作成した動画を M...続きを読む
モニターの有効/無効の切り替え、モニター画面をミニウィンドウにプレビュー表示するなどマルチモニターをより便利にするツール「MultiMonitorTool」
2023.05.12 20:45
モニターの有効/無効の切り替え、プライマリモニターの設定、モニター間でのウィンドウの移動などを行えるマルチモニターのユーティリティツールです。 各モニターのハードウェア情報や、各モニターに表示されているウィンドウをリスト表示します...続きを読む
基本的な画像編集を行えるシンプルな画像編集ソフト「Photoflare」
2023.05.09 20:32
Windows のみ利用可能な PhotoFiltre に影響を受けて開発された、クロスプラットフォームをサポートした画像編集ソフトです。 リサイズ、トリミング、画像の回転/反転、ペイントブラシやスプレー缶などの各種ツール、明るさ...続きを読む
AI 機能を利用してウェブサイトや YouTube を要約するブラウザー拡張機能「ChatGPT(Chrome 拡張機能)」
2023.05.08 16:43
ChatGPT を利用して AI の力でウェブページ内容や YouTube の動画内容を要約するブラウザー拡張機能です。 目次のない長い文章を簡潔に要約してくれたり、長時間動画を視聴することなく動画内容を要約してくれたりするので、...続きを読む
マークダウン記法に対応したテキストファイルのナレッジベースアプリ「Obsidian」
2023.05.03 23:12
複数のテキストファイルを1つのアプリ上で管理するナレッジベースアプリです。 マークダウン記法をサポートし、それぞれのテキストファイル同士をリンクする内部リンク機能を利用して素早くテキストファイルへ移動可能。 ファイルの分割表示、リ...続きを読む