フリーソフト100の記事一覧
Windows のフォントをグループ分けして管理したり、未インストールのフォントも管理できるフォントマネージャー「nexusfont」
2016.02.08 16:07
フォントをグループやタグ付けして管理できる、フォント管理ツールです。いつも使っているフォントを用途ごとに分けるなどして管理できます。太字、斜体、下線付き、アンチエイリアス、文字色や背景色を変更して、どのように見えるのかなどを他のフ...続きを読む
ファイル、フォルダーをマウスホイールやホットキーで瞬時に非表示にできるソフト「HiddeX」
2016.02.04 15:09
他の人に見られたくないファイルやウェブサイトを閲覧しているときに、マウスホイールのクリック、マウスホイールのスクロールなどで瞬時に非表示にできるソフトです。タスクバー、タスクトレイ、タスクマネージャーにも表示せず、PC音をミュート...続きを読む
PCをパスワードでロックして利用できないようにする高機能ロックソフト「NoVirusThanks Smart PC Locker Pro」
2016.02.03 14:06
Windows 標準のロック以上にPCを徹底的にロックできるソフトです。パスワードロック時に、タスクマネージャーの表示、シャットダウンボタンの非表示、ユーザーの簡易切り替えの無効化、CD-ROM / USBストレージドライバー /...続きを読む
RAWファイルに対応した、軽快に動作する画像ビューア「FastPictureViewer」
2016.02.01 22:18
高速で起動し、軽快に画像を閲覧できるビューアソフトです。画像を表示すると、ヒストグラム、GPS情報、Exif情報などを表示。クリックで拡大、右クリックで300%に拡大し、矢印キーやマウスホイールで画像を次々と表示できます。[Ctr...続きを読む
クラシックな電卓表示が可能な Microsoft 製の電卓ソフト「Microsoft Calculator Plus」
2016.01.30 18:57
普通の電卓、関数電卓、度量衡換算電卓(単位変換)を利用できる電卓ソフトです。レトロタイプとクラシックタイプのインターフェースを用意。Windows XP/Vista で利用できた関数電卓表示にも対応。昔ながらの Windows 標...続きを読む
Windows に標準で搭載されている電卓ツール「電卓」
2016.01.30 16:23
Windows 標準の電卓ソフトです。スタートメニューのアクセサリ(Windows アクセサリ)から起動でき、足し算や掛け算などの通常の計算機能に加え、XP 以降は「関数電卓」、7 以降は2進数 / 16進数などを計算できる「プロ...続きを読む
強力な接続性、高速なスループット、セキュアな通信が可能なオープンソースのVPNソフト「SoftEther VPN Client」
2016.01.29 11:07
クロスプラットフォーム対応、複数VPNプロトコルに対応した筑波大学 SoftEther VPN プロジェクト開発のVPNソフトです。すべての通信データを Open SSL で暗号化するため、公衆無線LANでも安全に利用できるように...続きを読む
録画、録音、静止画をキャプチャーできる「Readygo Screen Recorder」Proベータ版のテストライセンスキーが無料配布
2016.01.28 12:26
株式会社仁パートナーズは28日、録画、録音、静止画と、「何でも録れるキャプチャーソフト」がキャッチコピーの「Readygo Screen Recorder」のProベータ版テストライセンスキーを期間限定で公開しました。試用版ではキ...続きを読む
キーボードレイアウト、フリックレイアウトを備えたスクリーンキーボード「Fスクリーンキーボード」
2016.01.26 16:56
キーボードを使わずにクリックのみで文字入力できるソフトウェアキーボードソフトです。通常の「キーボードレイアウト」に加え、スマートフォンのような、ひらがな入力できる「フリックレイアウト」を用意。どちらもフリック入力が可能です。その他...続きを読む
フリーハンド、多角形、テキストなどを追加したスクリーンショット撮影、録画ができるキャプチャーツール「Icecream Screen Recorder」
2016.01.22 15:05
ちょっとした説明書きを追加したり、強調したりできる静止画、動画キャプチャーソフトです。任意の範囲、フルスクリーン、対象エリアを自動検出してキャプチャー可能。Webカメラも撮影対象にすることができます。ビデオキャプチャーは MP4 ...続きを読む
今話題の記事
- 読み込み中...