フリーソフト100の記事一覧
ランサムウェア感染時にその感染を検知したり、ネットワークドライブを保護したりするためのソフト「秀丸ランサムガード」
2016.08.19 18:10
パソコン上で動作しているプログラム一覧を監視して、不審なプログラムが動作した場合にそれを通知すると同時にネットワークドライブを切断するソフトです。PCが万が一ランサムウェアに感染したとしても、ネットワークドライブ上のデータにまで被...続きを読む
Word/Excel/PowerPoint/JPEG ⇔ PDFの相互変換できるWebコンバーター「Online2PDF.com」
2016.08.18 17:42
「オフィスファイル / 画像 / テキスト」⇔「PDF」の相互変換ができるPDFコンバーターツールです。複数のファイルを結合してPDF化したり、1つのPDFを1ページずつバラバラにしたり、任意のページを抽出したりできます。また、P...続きを読む
オーソドックスなインターフェースに必要な機能がしっかり詰まっているメールソフト「QMAIL3」
2016.08.13 21:33
オーソドックスなインターフェースで POP/IMAP4 のメール受信、メールの振り分け、学習型のスパムメール対策、RSSフィードの購読などを行えるメールソフトです。テキストベースでメールをプレビュー表示し、タブを切り替えて複数メー...続きを読む
重複画像や類似画像を検索し、任意のフォルダーに移動したり、削除したりできるソフト「VisiPics」
2016.08.12 15:04
対象とするフォルダーに対して重複している画像がないか検索し、不要な画像ファイルを削除できるソフトです。検出された画像のサムネイルをマークし、任意のフォルダーに移動させたり、ごみ箱に捨てることができます。フィルターのスライドバーを「...続きを読む
iCloud に保存している写真をPCと同期したり、iCloud Drive を同期したりできるようにするソフト「iCloud for Windows」
2016.08.11 16:44
iCloud に保存している写真をPCに同期できる「iCloud フォトライブラリ」を利用できるソフトです。「iCloud フォトライブラリ」の機能により、iOS(iPhone / iPad)で撮影した写真も自動で Windows...続きを読む
ウィンドウのどこを掴んでもドラッグできるようにするソフト「窓掴み」
2016.08.08 19:54
フォルダー、ブラウザーなどのウィンドウのどこを掴んでもドラッグできるようにするソフトです。初期設定では [Ctrl] + [Win] キーを押しながらクリックすると、どこでも掴むことができます。設定を変更することで、[Shift]...続きを読む
ブルーレイ作成ソフト「Leawo Blu-ray作成」お盆限定の無料配布キャンペーンを開催(2016年8月22日まで)
2016.08.07 14:28
Leawo Software Co., Ltd.. は、お盆限定のキャンペーンとして、ブルーレイ作成ソフトの製品版 Leawo Blu-ray作成 の無料配布キャンペーンを開催しています。 キャンペーン期間は2016年8月5日(金...続きを読む
右クリックメニューにツール、システムツール、電源設定メニューを追加したり、不要な右クリックメニューを無効化・削除できるソフト「Easy Context Menu」
2016.08.05 18:23
右クリックメニューを手軽にカスタマイズできるソフトです。右クリックメニューにツールメニュー(エクスプローラーを再起動、メモリを開放、IPアドレスをコピー、など)、システムツールメニュー(タスクマネージャー、コマンドプロンプト、Sn...続きを読む
子供や猫などに備えて、マウス、キーボードをロックできるソフト「BlueLife KeyFreeze」
2016.08.03 14:00
使っているパソコンを勝手に操作されたくないような場合に便利なソフトです。本ソフトによりマウスとキーボードの操作を無効化することで、子供のイタズラや、猫などのペットがキーボードの上を歩くなどの不可抗力によるPCの操作からPCを守りま...続きを読む
業務用(見積書・請求書・領収書の管理など)や家庭用(住所録の管理など)として利用できる、Excel マクロによる汎用型データベースソフト「なんでもデータベース」
2016.08.02 14:14
データの並び替え、文字変換、AND/OR検索、カード表示、リスト表示、プリント表示などのデータベースとして扱いやすい機能を備えた Excel マクロツールです。データレコードを1つずつ表示できる「カード表示」、フィールドの編集や新...続きを読む